PCゲーマーからMacに乗り換え、大満足 [セットアップ]
Mac

PCゲーマーからMacに乗り換え、大満足 [セットアップ]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
PCゲーマーからMacに乗り換え、大満足 [セットアップ]
  • ニュース
  • セットアップ
この M1 Pro MacBook リグは、超ワイド ディスプレイと 50 インチ テレビで動作します。
このM1 Pro MacBookは、超ワイドディスプレイと50インチテレビを搭載しています。
写真: [email protected]

コンピューティングの世界では、「コンバージョン」の話はよく聞かれます。人々が様々な「エコシステム」から別のエコシステムへと移行するのです。Appleの最近の人気製品が相次いでいることを考えると、PCとWindowsベースの環境からApple中心の環境へと移行する人も少なくありません。

本日ご紹介するセットアップは、熱心なPCゲーマー(いや、熱心なPCゲーマー)の持ち主です。新型M1 Pro MacBookに大型ディスプレイ2台を接続。さらに、Elgato Stream Deckと高性能オーディオコンポーネントも搭載しています。

元PCゲーマーがM1 Pro MacBookベースのセットアップに転向

Redditユーザーの5ubieさんは、かつてはPCでたくさんのゲームをプレイしていました――本当にたくさん――が、自分のためを思って諦めました。彼は「PCを売ってAppleに完全移行。MacBookを新しい16インチM1 Proにアップグレードして、最高に気に入ってる」というタイトルの投稿で、PCのセットアップを公開し、その様子を綴りました。

感心したコメント投稿者が、掘り下げた質問をした。

「好奇心からお聞きしたいのですが、PC でゲームをしていたのですが、切り替えてゲームをやめることにしたのですか、それとも普段から Windows を使っていたのですか?」と彼らは尋ねました。

「ゲームも仕事もPCでやっていました。ライフスタイルを変えようと決めて、その一つがPCゲームをやめることでした(やりすぎでした)。私は自制心が弱いので、PCを家から追い出さなければならないと思っていました。間違いなく正しい決断でした。Apple製品だけに切り替えて、本当に嬉しいです。」

つまり、このケースでは、ゲーマーはゲームを避けるためMacに乗り換えたというわけです。M1ファミリーのチップはAppleのゲームフレンドリーさに対する評判を高めていますが、まだ道のりは長いと言えるでしょう。

大きなスクリーン

ゲームから距離を置く新しい生活の中で、5ubieは16GBの内蔵メモリと512GBのSSDを搭載した16インチM1 Pro MacBookを使用しています。ただし、このMacBookにはゲーミングモニターも搭載されています。34インチのAsus ROG Swift曲面HDRゲーミングモニターで、解像度は3440 x 1440ピクセル、リフレッシュレートは200Hzです。

その上に、5ubie は堂々とした 50 インチ Nano 75 シリーズ 4K テレビを壁に取り付けています。

「HDMIかAirPlayで接続できます。画面サイズを広くしたい時はAirPlayを使いますが、普段は番組や映画を流すのに使っています」と、接続方法についての質問に対し、彼はテレビについてこう答えた。

素晴らしいオーディオ

大型テレビの両側には、Edifier 1280Tパワードブックシェルフスピーカーが2台設置されています。これらは、定評のあるSchiit Modiデジタルオーディオコンバーターを含む、5ubieの素晴らしいオーディオシステムの一部です。

彼が所有するSchiitはこれだけではありません。彼はSchiit Magniヘッドフォンアンプ/プリアンプも使用し、高級なSennheiser HD600オープンバックヘッドフォンを駆動しています。

そして、これらすべてを終えたら、AirPods Pro も加えてみてはいかがでしょうか。

ストリームデッキ

別のRedditユーザーは、5ubieのキーボードの前に置かれたElgato Stream Deckに興味を示しました。これらのデバイスは、特にストリーミングコンテンツに関連するタスクの自動化によく使用されます。

「Steamデッキは何に使うんですか?ゲーマーじゃないけど、買う価値があるかどうか検討中なんです」と彼らは尋ねました。

「Reddit、FaceTime、Podcast、Apple TV、Lightroom(というか、何でもいい)みたいなウェブサイトやアプリを開くのに使っています」と5ubieは答えた。「気に入っているのは、マイクミュートの切り替え(全アプリで使える)に使えることと、スピーカーとヘッドホンの切り替えなど、音源のクイック切り替えができることです。Hueライトのオンオフやカラー変更にも使えます。」

今すぐこれらの商品を購入してください:

コンピューター:

  • 16インチ M1 MacBook Pro
  • iPad Air(第4世代)

表示:

  • 35インチASUS PGシリーズ ウルトラワイドゲーミングモニター
  • 50インチ LG 50NANO75 テレビ
  • BenQ スクリーンバー モニターライト

入力デバイス:

  • Keychron K2 ワイヤレスメカニカルキーボード
  • ロジクール MX Master 3 ワイヤレスマウス

その他の周辺機器:

  • Elgato ストリームデッキ
  • Totu 4kドッキングステーション

オーディオ:

  • Schiit Magni ヘッドフォンアンプとプリアンプ
  • Schiit Modi 3E D/Aコンバータ
  • ゼンハイザー HD600 ヘッドフォン
  • エアポッドプロ
  • Edifier R1280T パワードブックシェルフスピーカー

家具と照明:

  • ハーマンミラー ロジテック G エンボディチェア
  • Hueライト

Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。