サムスンのバッテリー消費量が少ないRAMチップがiPhoneに搭載される可能性
Mac

サムスンのバッテリー消費量が少ないRAMチップがiPhoneに搭載される可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サムスンのバッテリー消費量が少ないRAMチップがiPhoneに搭載される可能性
  • ニュース
改良されたサムスンの RAM により、将来の iPhone モデルは確実に効率化されるでしょう。
サムスンのRAMの改良により、将来のiPhoneモデルは確実に効率化されるだろう。
写真:サムスン電子

Samsungの最新モバイルRAMチップのハイライトは電力効率です。第2世代のLPDDR4Xは、速度を犠牲にすることなく、消費電力を最大10%削減します。これは、将来のiPhoneモデルに間違いなくメリットをもたらすでしょう。

バッテリーの性能向上が緩やかなため、充電間隔を延ばす最善の方法は、スマートフォンのコンポーネントの消費電力を抑えることです。そのため、サムスンはRAMの効率化に取り組んでいます。

同社は、改良されたLPDDR4Xを採用するデバイスについては明らかにしていない。しかし、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xはすべて第1世代を搭載している。また、それ以前のApple製スマートフォンは、SamsungのLPDDR4またはその前身となるチップを採用していた。そのため、現在生産されている最新チップが将来のiOSデバイスに搭載されるであろうことは、決して無理な予測ではない。

サムスンの新型RAMは2018年のiPhoneには搭載されない可能性が高い

LPDDR4Xの生産は始まったばかりで、9月に発売予定の2018年型iPhoneには間に合わないかもしれない。「10nmクラスのモバイルDRAMの登場により、今年後半か2019年初頭に市場投入される予定の次世代フラッグシップモバイルデバイス向けのソリューションが大幅に強化されるだろう」と、サムスン電子のメモリセールス&マーケティング担当SVP、セウォン・チュン氏は声明で述べた。

同社が、8月に発売予定とされる自社のSamsung Galaxy Note 9向けに、これらのRAMチップの最初のものを予約している可能性もある。

iPhoneユーザーがこのより効率的なチップの登場を2019年まで待たなければならないとしても、少なくとも速度の違いはありません。LPDDR4X(Low Power, Double Data Rate, 4X)チップの現行バージョンと新バージョンはどちらも、  4,266Mbpsという同じデータレートを提供します。

これらのチップの1つには16GB(2GB)のメモリを搭載できます。サムスンはこれらのチップを最大4つまで組み合わせることに成功しました。