ラインナイトフォーティックスは、戦闘をやめれば大丈夫[レビュー]
Mac

ラインナイトフォーティックスは、戦闘をやめれば大丈夫[レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ラインナイトフォーティックスは、戦闘をやめれば大丈夫[レビュー]
  • レビュー
ラインナイトフォーティクス

1981年の『クイックス』は、いつまでも色褪せないゲームの一つです。オリジナル版は4回もリリースされており、最近では2011年にニンテンドー3DSのレトロゲームマーケットプレイス「バーチャルコンソール」でリリースされました(少なくとも日本では)。また、『Bully』などのミニゲームでQixのバージョンを見かけたこともありました。Qixは長寿ゲームであり、数多くのバージョンがリリースされています。

Line Knight Fortix(Nemesys Games 制作)
カテゴリ: iOS ゲーム
対応機種: iPhone、iPad
価格: $0.99

そしてもう一つあります。

Line Knight Fortixは、ドラゴン、オーガ、城など、中世の雰囲気を漂わせる、昔ながらの領土獲得ゲームの新たなバリエーションです。敵に襲われて殺される前に領土を切り開き、奪取するという基本的なゲームプレイはそのままに、武器をアンロックしたり、騎士らしくクールに走り回ったりすることもできます。

プレイアビリティの問題がいくつかありますが、全体的には良好です。

ラインナイトフォーティクス
コントロールが不利に働くことが多々あります。あのノッチは完全に偶然でした。

凡庸なQixでもQixであり、それゆえに素晴らしいのですが、Line Knightにはいくつか問題点があります。まず、騎士のキャラクターが小さいので、どこにいるのか分かりにくいことがよくあります。少しズームインすれば多少は改善しますが、そうすると2つ目の問題に直面することになります。

領土を獲得するには、画面上で騎士を動かしたい方向にドラッグします。騎士の真上をなぞる必要がないのは良いのですが、騎士の動きがぎこちなく予測不能なことがよくあります。騎士は私が望む方向に進んでいくのですが、その後、理由は分かりませんが、方向転換してしまい、たいていは死んでしまいます。

プレイアビリティに関する問題がいくつかあります。

ビデオゲームのキャラクターが死にたいと願うなんて馬鹿げていると思うかもしれないが、このゲームはそんなことが可能だと確信させてくれた。Line Knightをプレイしていて、自分の失敗が自分のせいだと感じることは滅多になかった。それは私がスポーツマンシップに欠けているからではない。

ただし、それがあまり役に立たないことは認めます。

ということで、ラインナイト・フォートリックスは概ね悪くないと言えるでしょう。Qixもっと悪いバージョンをプレイしたこともありますが、良いバージョンもプレイしたことがあります。

ラインナイトフォーティクスゲーム名: Line Knight Fortix
良い点:面白いバリエーション
悪い点:カメラが少し遠すぎる。操作が微妙(文字通りの意味でも、悪い意味でも)。
評決:最悪というわけではないし、アンロック可能なカタパルトで敵を永久に倒せるのはクールだが、 Qixだけをプレイできる機会があればそちらをプレイした方が良い。
購入先: App Store

[評価=ゲーム3]