選択したアイテムでいっぱいの新しいフォルダを作成するもう一つの簡単な方法 [OS X Tips]
Mac

選択したアイテムでいっぱいの新しいフォルダを作成するもう一つの簡単な方法 [OS X Tips]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
選択したアイテムでいっぱいの新しいフォルダを作成するもう一つの簡単な方法 [OS X Tips]
選択内容を含む新規フォルダ

皆さんはどうか分かりませんが、私はずっと以前、OS 7、OS 8、OS 9、さらには 10 年前の OS X のときと同じように、Finder の新しいフォルダにデータを移動してきました。

FinderでShift+Command+Nキーを使って新しいフォルダを作成するか、Finderメニューから「新規フォルダ」を選択して、そのフォルダに入れたいファイルをすべてCommandキーまたはShiftキーを押しながらクリックし、ドラッグ&ドロップでフォルダ内に移動します。同じようにファイルをコピー&ペーストして新しいフォルダに入れることもできると聞いたのですが、私はちょっと古いやり方なので、あまり使いません。

でも今日、全く違うやり方について読んだんです。Finderで複数の項目を新しいフォルダに入れる、もっと簡単な方法があるなんて、驚きました(そして少し悔しくも思いました)。

Finderを使っている場合は、新しいフォルダに入れたい項目をすべてCommandキーを押しながらクリックしてください。次に、選択したファイルのいずれかを右クリックし、「選択範囲を含む新規フォルダ」を選択してください。

また、[ファイル] メニューから [選択範囲を含む新規フォルダ] を選択するか、Control + Command + N キーを押して同じ操作を行うこともできます。

これはかなり単純なことのように思えますが、Mac OS Xには、私たちがたまに見落としてしまうような、こうしたちょっとした改良が満載です。この情報が、皆さんの作業を少しでも楽にしてくれることを願っています。

出典: AppStorm