iOSメールがGmailの添付ファイル内を検索できるようになりました
Mac

iOSメールがGmailの添付ファイル内を検索できるようになりました

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOSメールがGmailの添付ファイル内を検索できるようになりました
  • ニュース
1349179772.jpg

Googleはメールの添付ファイルの内容をインデックス化し始め、Gmailインターフェースで添付ファイルを検索できるようになりました。これは新しく、非常に素晴らしい機能です。

ただし、iOSのメールアプリを使ってGmailアカウントを管理している場合は、そちらでも動作します。ブラウザ版をテストしているときにこのことに気づいたのですが、予想通り、Apple版の方が洗練されている反面、使い勝手は劣ります。

iOSのメールアプリの検索機能がいまいちだったので、Gmailを起動するためにどうしてもホーム画面に保存しておかざるを得なかったショートカットアイコンをタップするだけです。検索ボックスに以下の構文を入力してください。

kumquat has:attachment

これで完了です。検索すると、添付ファイルに指定したキーワード(この場合は「キンカン」)を含むメッセージが返されます。この検索機能は、PDF、Wordなどのオフィスファイル、RTFファイルなど、様々なファイルに対応しています。

もちろん、Gmailのウェブインターフェースが使える環境であればどこでも使えます。ただし、前述の通り、iPhoneやiPadでメールを使っている場合は、検索ボックスに検索語(Kumquat)をタップするだけで、添付ファイルにその語句が含まれるすべてのメッセージが見つかります。

ご想像の通り、これは膨大な数です。しかし、それだけではありません。検索対象を特定のファイル形式に絞り込むこともできます。例えば、次のようにします。

kumquat has:attachment filename:rtf

ただし、これはブラウザでのみ機能します。メールの場合、検索ボックスに検索語以外のものを入力しても何も返されません。「filename:rtf」という語句を含む添付ファイル付きのメールの場合は別だと思います。

他にもいくつか注意点があります。ユニバーサル受信トレイビューではなく、特定のGoogleアカウントの「すべてのメール」メールボックスに移動してそこから検索する必要があります。それでも、Gmailに切り替えるよりははるかに使いやすく、添付ファイルをインラインでプレビューできます。

出典: Google オペレーティング システム