iPhoneのカメラアプリでナイトモードを無効にする方法
Mac

iPhoneのカメラアプリでナイトモードを無効にする方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneのカメラアプリでナイトモードを無効にする方法
  • ハウツー
iPhoneのナイトモードを無効にする方法
低照度下では、ナイトモードを使用しない方がきれいに見える写真もあります。
画像: Apple/Cult of Mac

最新のiPhoneモデルのナイトモード機能を使わずに、暗い場所で写真を撮りたいですか?内蔵カメラアプリ内で簡単にオフにできます。その方法をご紹介します。

iPhone 11とiPhone 12で利用可能なナイトモードは、カメラアプリの素晴らしい追加機能です。ほとんどの低照度環境では、明るさを劇的に向上させ、素晴らしい結果をもたらします。しかし、必ずしも歓迎されるとは限りません。

カラフルな光を撮影するなど、画像を暗くしたい場合、ナイトモードを使うと台無しになってしまうことがあります。ナイトモードは、対応しているすべてのiPhoneモデルでデフォルトで有効になっていますが、オフにすることもできます。

iPhoneのナイトモードを無効にする

暗い場所で写真を撮るときは、次の手順に従ってください。

  1. iPhone の内蔵カメラアプリを開きます。
  2. 画面の左上隅 (縦向きの場合) または画面の左下隅 (横向きの場合) にある夜間モードボタンをタップします。
  3. カメラのシャッターボタンの近くにあるスライダーを「オフ」までドラッグします。

これで、夜間モードを無効にして写真を撮ることができます。

iPhoneのナイトモードを無効にする方法
ナイトモードボタンをタップし、スライダーを「オフ」に動かします。
スクリーンショット:Cult of Mac

次回、暗い場所でカメラアプリを使用すると、ナイトモードが自動的に再び有効になります。手動で再度有効にするには、ナイトモードボタンをもう一度タップし、スライダーを「自動」までドラッグしてください。

Live Photosとは異なり、カメラの設定でナイトモードを恒久的に無効にすることはできません。そのため、ナイトモードを使用しない場合(おそらくそれほど頻繁に使用することはないでしょう)は手動で無効にするしかありません。