iPottyで「お尻を触る」 [CES 2013]
Mac

iPottyで「お尻を触る」 [CES 2013]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPottyで「お尻を触る」 [CES 2013]
  • ニュース
画像

CES 2013のバグ ラスベガス、CES 2013 – 同僚たちに、これでもう全部見終わった、と伝えました。展示会場では、iPad用スタンドが内蔵された幼児用トイレを展示している企業がいました。iPadのアクセサリーに転用されていないものなんてあるでしょうか?どうやらないようです。


今年 5 月に CTA Digital から 39.99 ドルで発売される iPotty は、癇癪を起こしやすく、テレビを見たりゲームをするときしかじっと座っていられない幼児に最適なソリューションです。

CTAデジタルの営業担当者によると、調査によるとほとんどの人がバスルームでiPadを使っているそうです。大人が使うなら、幼児でも使えるはずですよね? シャワーを浴びながらiPhoneで話すことがあると彼女に打ち明けました。

iPottyには幼児向けの機能がいくつか備わっています。iPadホルダーは回転式で、縦横どちらでも見やすいです。タッチスクリーンプロテクターが付いているので、うっかりこぼしたり、小さな手で汚れたりしてもiPadを守ります。また、狙いを定めるのが難しい小さな男の子のために、水しぶき防止ガードも付いています。iPottyにはトイレトレーニング用のアプリは付属していませんが、iTunesでアプリがいくつかダウンロードできます。

iPottyには、トイレとして使わない時はプラスチックのカバーが付いており、それをチャイルドアクティビティシートとして使えます。お子さんが混乱しないことを願っています。

トイレトレーニングは親にとって大変なことになりかねません。必死な親は、子供をトイレに座らせるためなら何でもしようとします。もし子供が「ドーラといっしょに大冒険」を見ないとトイレに行けないなら、放っておいてあげましょう。