- ニュース

写真:Apple
Facebookのケンブリッジ・アナリティカスキャンダルの余波を受け、Appleはユーザーの位置情報を第三者と共有するアプリの取り締まりを強化し始めました。Appleは、これらのガイドラインに違反する開発者に対し、「再評価の結果」App Storeのルールに違反していることが判明した旨のメールを送付し始めました。
特に、AppleはApp Storeガイドラインの条項に言及しており、Appleは「ユーザーの明確な同意なしに、承認されていない目的でユーザーの位置データを第三者に送信する」アプリを拒否できるとしている。
アップルはついに位置情報データの販売に関するガイドラインの施行を開始することを決定した
@jeromep1970 より pic.twitter.com/YKAWfMBq35
— Thomasbcn (@Thomasbcn) 2018年5月7日
また、「アプリから収集されたデータは、ユーザーエクスペリエンスの向上や、アプリの機能に関連するソフトウェア/ハードウェアのパフォーマンス向上とは無関係の目的で使用したり、第三者と共有したりすることはできません。」とも規定されています。
最近のFacebookスキャンダルに加え、Appleは欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)にも対抗する可能性がある。これは、テクノロジー企業によるユーザーデータの不正利用に対する反発が広がっている一環だ。
以前も述べたように、現在のデータに関する反発は、結果的にAppleにとってプラスに働く可能性がある。他の巨大IT企業がユーザーデータに依存して収益を上げている一方で、Appleは長年ユーザーのプライバシーを重視してきたからだ。そして近年、同社はこの理念をさらに強化している。
それでもなお、特にその知名度の高さゆえに、これがAppleにとって大きな痛手となる可能性は依然として残っている。最近の議会公聴会で、FacebookのCEOマーク・ザッカーバーグは「アプリがAppleのデータを悪用しているという話はたくさんあるが、Appleがユーザーに通知したのを見たことがない」と記した。ザッカーバーグは証言の中でこの点に触れなかったものの、Appleが以前承認したアプリの一部を再検討するきっかけになったかもしれない。
出典: 9to5Mac