アップルが正式にビジネス戦略にサービスを追加
Mac

アップルが正式にビジネス戦略にサービスを追加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルが正式にビジネス戦略にサービスを追加
  • ニュース
アプリストア
App Storeのようなサービスは莫大な収益源となっている。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

近年、サービスは Apple にとって非常に重要な収入源となっており、同社は収益源の拡大を反映して本日公式ビジネス戦略を更新することを決定した。

AppleはSECへの提出書類において、事業内容にいくつかの変更を加えました。2014年頃以来、戦略に大きな変更が加えられたのは今回が初めてです。

Business Insiderが指摘しているように、Appleは提出書類の「事業戦略」セクションの最後にある商品リストに「サービス」という言葉を追加した。

「当社は、革新的な製品、サービス、テクノロジーの開発と販売には、研究開発(R&D)、マーケティング、広告への継続的な投資が不可欠であると考えています。」

(強調は筆者による)

Appleのサービスは大きなビジネスだ

iTunes、App Store、iCloud、Apple Pay、Apple Musicといったサービスが収益をもたらしており、Appleのサービスだけでもフォーチュン100企業に匹敵する規模です。iPhoneユーザー基盤の拡大に伴い、Appleにとってサービスはより大きな収益源となりつつあります。

Appleは研究開発のセクションでサービスについても言及しています。Appleは、他の研究開発活動の拡大に充てられた「人員関連費用」が研究開発費の増加につながったと述べています。同社は、研究費増加の主な理由の一つとしてサービスを挙げています。

「当社は、研究開発への集中的な投資が将来の成長と市場での競争力、そして当社の中核事業戦略の中心となる新製品や最新製品、サービスの開発に不可欠であると引き続き考えています」とアップルは提出書類の中で述べている。