レポート:VerizonのiPhoneがAT&Tの顧客650万人を獲得する可能性
Mac

レポート:VerizonのiPhoneがAT&Tの顧客650万人を獲得する可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
レポート:VerizonのiPhoneがAT&Tの顧客650万人を獲得する可能性
  • ニュース
Verizon-iPhone.jpg

ベライゾン経由で販売されるiPhoneは、現在iPhoneを独占的に販売している米国キャリアAT&Tにどれほどの打撃を与えるだろうか?あるアナリストは月曜日、投資家に対し、AT&TはiPhoneの販売台数を650万台失う可能性があると述べた。ベライゾンの発表により、AT&Tの今年のiPhone販売台数は、ベライゾンとの契約が実現しなかった場合の1,750万台ではなく、1,100万台になる可能性が高い。

これらの数字は悲惨ではあるものの、パイパー・ジャフレーのアナリスト、ジーン・マンスター氏は「控えめ」だとみなした。


しかし、Appleにとっては、希望の光ばかりだ。この契約により、カリフォルニア州クパティーノに本社を置くAppleは、Verizon経由で900万台、つまり全スマートフォンの36%を販売することになるだろう。ただし、わずかな欠点が一つある。Verizon経由で販売されるiPhoneにおけるAppleのシェアは、AT&Tよりも低くなるのだ。iPhoneはAppleのスマートフォン販売の80%を占めているのに対し、Verizonではわずか36%に過ぎないのだ。

それでも、別のアナリストは、ベライゾンはAT&Tに対するシェア拡大のため、アップルとの提携に意欲的かもしれないと分析している。実際、カウフマン・ブラザーズのアナリスト、ショウ・ウー氏は月曜日の投資家向けレポートで、アップルがベライゾンを必要としている以上に、ベライゾンはアップルを必要としている可能性があると述べた。

「VZがこれまで以上にiPhoneを必要としている理由は、米国におけるAndroidの勢いが鈍化し、過去2四半期でAT&Tにシェアを奪われてきたことにあると言えるだろう(キャリア加入者データによる)。」と同氏は述べた。また同アナリストは、VerizonがAT&TとiPhoneの独占権を共有するために割増料金を支払う可能性があると予想しており、この合意によりT-MobileやSprintにおけるApple端末の登場が遅れる可能性が高い。

[AppleInsider]