ティム・クックがApple TVが趣味である理由を説明(そして噂のiTVが趣味ではない理由も)

ティム・クックがApple TVが趣味である理由を説明(そして噂のiTVが趣味ではない理由も)

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ティム・クックがApple TVが趣味である理由を説明(そして噂のiTVが趣味ではない理由も)
  • ニュース
アップルTV-07-01-09-2

本日のゴールドマン・サックス基調講演で、ティム・クック氏はApple TVについて、Appleがなぜそれを「趣味のデバイス」と呼び続けるのか、そしてそれがなぜまもなくいわゆるApple iTVにつながるのかについて、非常に示唆に富む質問を受けた。

「従来型テレビ市場への参入を阻んでいるものは何ですか?そして、Apple TV が趣味の段階にとどまっているのはなぜですか?」と質問されたクック氏は、Apple の「この市場における将来の計画」について推測することについては慎重だった。

しかし彼は、なぜ Apple がそれを趣味と呼んだのかについては説明しました。

「これを趣味と呼ぶ理由は、株主に対して、その市場がiPhone、iPad、Macなどと同じだと考えているというメッセージを送りたくないからです。あの椅子の脚が他のものと同じだと思われたくないのです」とクック氏は説明した。

では、iPhoneやiPadの市場がないのなら、なぜAppleはテレビにこだわるのでしょうか?それは、そこに何かがあるという直感をAppleが持っているからです。

Appleは原則として趣味に没頭しません。私たちは集中力を重視し、限られた分野にのみ注力します。しかし、Apple TVに関しては、市場における障壁はあるものの、ユーザーである私たちにとって、そこに何かがあるはずだと常に感じていました。直感に従い、糸を引いていけば、もっと大きな何かが見つかるかもしれないと。

クック氏は、アップルがいわゆるiTVでHDTV市場に参入するという噂に言及してコメントを終えた。

「テレビを主要市場にし、アップルにとってテレビを重要なカテゴリーにするためには、何か特別なものが必要だ」と同氏は語った。

スティーブ・ジョブズが昨年テレビの問題を解決したと発言したことから、アップルはすでに iTV を研究室に保有しており、クパチーノにとってテレビがようやく本気の取り組みとなると考えているのだろうか?