Ugreen X-KitはMacBookスタンドとUSB-Cマルチポートハブを巧みに組み合わせた製品です[レビュー]

Ugreen X-KitはMacBookスタンドとUSB-Cマルチポートハブを巧みに組み合わせた製品です[レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Ugreen X-KitはMacBookスタンドとUSB-Cマルチポートハブを巧みに組み合わせた製品です[レビュー]
  • レビュー
Ugreen X-Kitのレビュー
Ugreen X-Kitは一見普通のノートパソコンのように見えますが、実際にはもっと多くの機能を備えています。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

ノートパソコンスタンドを使えば、MacBookのディスプレイを見やすく、タイピングもしやすくなります。USB-Cハブを使えば、ノートパソコンに周辺機器を簡単に追加できます。Ugreen X-Kitはディスプレイとハブの両方の機能を備え、外出先でも使えるように設計されています。

このスタンド兼ハブの組み合わせがApple製品とどれほど相性が良いか試してみました。ぜひ続きを読んで、私の発見をご覧ください。

USB-Cは、Appleが最近のMacBookに搭載しているポートのほぼ唯一の種類です。USB-Cハブは、様々なポートを追加することでMacノートパソコンの機能を拡張し、外付けモニター、キーボード、ストレージドライブなどをより簡単に接続できるようにします。しかし、これらのハブはデスクのスペースを占領してしまいます。Ugreenは、6ポートハブを折りたたみ式スタンドに巧みに組み込んでいるので、かさばりません。

X-KitはMacBookを様々な角度に持ち上げます。ノートパソコンのキーボードを持ち上げ、タイピングしやすくしたり、画面を目の高さまで持ち上げたりできます。iPadにも便利です。

ハードウェアとデザイン

Ugreen X-Kitは、小さなスキー板のような見た目です。折りたたむと、長さ25cm、幅5.8cmになります。長さの大部分の厚さはわずか1.8cmですが、先端部分は2.5cmあります。重さはわずか9.9オンス(約1.8kg)で、バックパック、ブリーフケース、その他の大きめのバッグにすっきり収まります。

スタンドのセットアップは、まず2つのラップトップサポートをスライドさせて広げます。これにより、X-Kitの幅は最大7.8インチになります。11インチから17インチの画面を持つコンピューター向けに設計されています。

次に、2つのサポートを持ち上げて、下の支柱を解放します。支柱は4つの穴のいずれかに差し込みます。15度、25度、30度、33度…と、かなり幅広い角度から選択できます。

15度の角度で、Ugreen X-Kitはタイピングに最適だと感じました。また、最大まで角度を上げてノートパソコンをデスクトップパソコンのようにし、外付けキーボードを使うこともできました。

スタンドはほぼ完全に安定していると感じました。支柱が滑り落ちる心配もなく、タイピング中にぐらつきもありません。MacBookにケーブルを差し込んだ時だけ、わずかにぐらつきました。

X-Kitはノートパソコン専用だと思ってはいけません。このスタンドはiPadを立ててメモを取ったり、スタイラスペンで絵を描いたり、画面上のキーボードで入力したりするのに便利です。

この製品は航空機グレードの黒色アルミニウム合金製で、軽量ながらも比較的頑丈です。折りたたんだ状態でも、曲げようとしてもなかなか折れませんでした。フランネル素材のキャリングケースが付属しており、本体や他の機器への傷を防ぎます。

Ugreen X-Kit cleverly combines MacBook stand with USB-C multiport hub
X-Kitは、本来なら無駄になるスペースに便利な6ポートハブを設置します。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

USB-Cハブ

Ugreen X-Kitが他のスタンドと一線を画すのは、内蔵のUSB-Cハブです。USB-Aポート2基、メモリカードリーダー2台、HDMIポートを備えています。さらに、アクセサリをコンピューターに接続するためのUSB-Cポートも1つあります。これらはすべて左端に配置されています。

2つのUSB-Aポートは、キーボード、マウス、外付けドライブ、プリンターなど、あらゆる機器に接続できます。USB 3.0 Gen1に対応しているため、最大5Gbpsの速度でデータを転送できます。マウスとUSBドライブを接続してテストしましたが、問題はありませんでした。

ノートパソコンをHDMIポート経由で外部モニターに接続してみましたが、こちらも問題はありませんでした。X-Kitは最大4Kビデオに対応していますが、30Hzのみです。ほとんどのビジネス用途には十分ですが、エンターテイメントには理想的ではありません。

UgreenのUSB-Cハブには、SDカードとmicroSDカードのリーダーも搭載されています。最大104MBpsでデータ転送が可能で、外付けカメラから画像を転送するのに最適です。リーダーはそれぞれ独立して動作するため、microSDカードからSDカードへ、あるいはその逆のファイル転送が可能です。

これらのポートをすべて個別に、そしてまとめてテストしました。マウスを使って外部モニターを操作したり、SDカードからUSBメモリにファイルを転送したりしても問題はありませんでした。また、USBメモリに保存した映画を外部ディスプレイで再生することもできました。

Ugreen X-Kitで私が見つけた唯一の大きな欠点は、充電用のUSB-Cポートがもう1つないことです。現状では、ハブがコンピューターの貴重なポートを1つ占有してしまいます。iPadの場合は、1つのポートを占有してしまいます。

この周辺機器には、ノートパソコンに接続するための18インチのケーブルが付属しています。ノートパソコンの左側面または右側面のポートに接続するのに十分な長さです。

Ugreen X-Kit stand holds up your laptop keyboard, and you can plug various accessories into the built-in hub.
このスタンドはノートパソコンのキーボードを支え、内蔵ハブに様々なアクセサリを接続できます。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

Ugreen X-Kitの最終的な感想

Ugreen X-KitはスタンドとしてもUSB-Cマルチポートハブとしても使えます。私は2つの便利なデバイスを巧みに1つにまとめたガジェットが好きなのですが、このMacBookアクセサリはまさにその通りです。

価格

この製品はUgreenのウェブサイトで予約注文を受け付けています。予約注文受付中で、ご注文いただいた商品は2021年2月に発送予定です。発売前の価格は64.99ドルです。

USB-Cハブとしても機能するノートパソコンスタンドは他に知らないので、直接比較することはできません。とはいえ、X-Kitの利便性には少し余分にお金を払っていることになります。

類似製品

Kinkooの折りたたみ式ラップトップ/タブレット用冷却ラック(28.95ドル)は、ハブがない点を除けば似たようなスタンドです。あるいは、Gotekの折りたたみ式ラップトップスタンド(26.99ドル)もおすすめです。

ベーシックで安価なUSB-Cハブが欲しいという方は、Plugable USB-Cマルチポートアダプタ(14.95ドル)を検討してみてください。ただし、ポート数は少ないです。あるいは、Satechi Aluminum USB-C Multiport Proアダプタ(64.95ドル)もおすすめです。こちらはUgreenハブとほぼ同じ製品ですが、スタンド機能はありません。

Ugreenは この記事のためにCult of Mac にレビュー用ユニットを提供しました。レビューポリシーをご覧ください。また、Apple関連製品の詳細なレビューもご覧ください。