Apple、顔認識機能を搭載したSiriベースのAmazon Echo対抗製品を計画

Apple、顔認識機能を搭載したSiriベースのAmazon Echo対抗製品を計画

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、顔認識機能を搭載したSiriベースのAmazon Echo対抗製品を計画
  • ニュース
amazon-echo-keeps-up-on-the-times-while-spitting-mad-rhymes-image-cultofandroidcomwp-contentuploads201411Screen-Shot-2014-11-06-at-173652-png
Amazon Echoは予想外のヒットとなった。
写真:ジム・メリシュー/Cult of Mac

新たな報道によると、AppleはスタンドアロンのSiriデバイスでAmazon Echoに対抗する計画だという。

このプロジェクトは2年前に始まったと言われていますが、現在プロトタイプのテスト段階に入ったばかりです。Amazon Echoと同様に、このデバイスは音声認識を使って情報を検索したり、スマート家電を操作したりできるようになりますが、顔認識技術も搭載される可能性があります。

[コンテキスト自動サイドバー]

ブルームバーグ報道によると、Appleがここ数年で顔認識スタートアップのFaceshiftとEmotientを買収したことを考えると、顔認識は理にかなっていると言えるだろう。Appleは、顔認識技術を活用してユーザーの感情状態をいつでも検知することに関心を持っていると報じられている。

もちろん、Appleが試作中の製品が実際に市場に出る保証はありません。実現しない特許と同じように、Appleは最終的に開発を中止する製品を数多く試作しています。

スティーブ・ジョブズ氏とティム・クック氏は両者とも、最終的に進めたプロジェクトと同じくらい、断ったプロジェクトにも誇りを持っていると語っています。

とはいえ、Apple TVとmacOS SierraへのSiriの登場は、Appleがバーチャルアシスタントの機能強化に熱心に取り組んでいることを示しています。Amazon Echoのやや予想外の成功は、こうした製品に対する確固たる市場が存在することを示しています。

AppleがSiriを独立型にする理由は数多くあります。特にクックCEOがAppleの収益源としてハードウェアだけでなくサービスも重視し続けていることを考えればなおさらです。しかし、この技術が真の可能性を発揮するには、もっと魅力的なHomeKit対応製品が店頭に並ぶことを期待したいところです。

しかし、この顔認識機能は、Apple のプライバシー重視の iOS 推進に対する世間の好意を大きく損なう可能性がある。

スタンドアロンのSiriに期待していますか?ぜひ下のコメント欄にご意見をお寄せください。