- ニュース

写真: Ste Smith/Cult of Mac
あるモバイルバンキングサービスによると、Apple Pay は 16 の新しい市場に進出する予定です。
Appleは、2019年末までにサポート対象国を40カ国に増やす計画だ。同社のモバイル決済サービスが次に提供される地域の全リストは以下のとおりだ。
Apple Payはここ数ヶ月、ゆっくりと、しかし着実にヨーロッパ全域で普及を拡大しています。まだApple Payが利用できないヨーロッパの国は数多くありますが、多くの国で状況は変わりつつあります。
モバイルバンクのモネーゼは、Apple Payが「近々」利用可能になる市場のリストを明らかにした。
Apple Payはヨーロッパ全域に拡大している
これらの国は、ブルガリア、クロアチア、キプロス、エストニア、ギリシャ、リトアニア、リヒテンシュタイン、ラトビア、マルタ、ポルトガル、ルーマニア、スロバキア、スロベニアです。
まもなく、簡単、安全、かつプライベートな支払い方法である #ApplePay を以下のお客様に提供いたします。
ブルガリア、
クロアチア、
キプロス
、エストニア
、ギリシャ、
リトアニア
、リヒテンシュタイン
、ラトビア
、マルタ、
ポルトガル、
ルーマニア
、スロバキア、
スロベニア pic.twitter.com/QFleLbs0Jl— モネーゼ(@monese)2019年5月15日
Apple Payはオランダ、ハンガリー、ルクセンブルクにも進出します。これにより、まもなく対応予定の市場は合計16カ国となります。
Apple Pay がすでに利用可能な国と地域のリストについては、Apple のサポートページをご覧ください。
出典: MacRumors