- ニュース

写真:Apple
iPhone 7は商業的にも批評的にも失望となるだろうと予想していた人もいたことを考えると、Appleの最新iPhoneの登場は信じられないほどうまくいったと言えるだろう。
しかし、課題も存在します。まず、ヒスゲート問題が発生。iPhone 7 Plusの一部のユーザーから、高負荷時に端末から異音が発生するという報告がありました。そして今度は、Appleの新しいLightning EarPodsに不具合が発生しています。
報告によると、iPhone 7のLightningポートにEarPodsを接続すると、EarPodsの音量調節が機能しなくなることがあるようです。オーディオは再生され続けますが、EarPodsのスイッチを使って音量を調整したり、Siriを起動したり、電話に出たりすることができなくなります。
Lightning EarPodsの不具合を修正する方法
Lightning EarPodsの不具合は常に発生するわけではないようで、影響を受けるヘッドホンの数は不明です。EarPodsを一度取り外し、再度接続することで一時的に解消できます。AppleはBusiness Insiderに対し、ソフトウェアアップデートでこの問題を修正する予定だと伝えました。
ティム・クックがAirPodsでワイヤレスの未来をみんなに売り込もうとした理由はこれだったのかも! 邪魔な有線EarPodsを捨てさせるには、これよりいい方法があるだろうか?