クアルコムがアップルを再び提訴、ライバルのインテルを支援していると非難

クアルコムがアップルを再び提訴、ライバルのインテルを支援していると非難

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
クアルコムがアップルを再び提訴、ライバルのインテルを支援していると非難
  • ニュース
クアルコムの特許
AppleとQualcommの戦いはまだまだ終わらないようだ。
写真:Qualcomm

AppleとQualcommの戦いに新たな展開が生まれ、Qualcommが再びAppleを提訴した。今回はAppleがQualcommのコードへのアクセスを利用してライバルのIntelを支援し、Qualcommの技術に関する情報を提供したと主張している。

この訴訟は、Appleが2018年に出荷予定の新型iPhoneとiPadでQualcommのチップを廃止し、IntelとMediaTek製のチップに置き換える計画があるかもしれないという以前の報道に信憑性を与えている。

AppleはiPhoneの初期の頃からQualcommのチップを使用してきたが、iPhone 7以降はQualcommとIntelの両社製のチップを採用している。

アップル対クアルコム

AppleとQualcommの争いは2017年を通して続いている。発端は1月、AppleがQualcommの事業を調査する韓国の規制当局を支援したため、同社が10億ドルのリベートを支払わなかったとして同社を訴えたことだった。

クアルコムはその後、Appleが契約違反を犯したと主張して反撃しました。その後、Appleがクアルコムへのロイヤリティ支払いを差し控える決定を下したことで、クアルコムはAppleが主要な収入源の一つを断ったことを受け、利益予想を修正せざるを得なくなりました。

Appleのメーカーも関与しており、クアルコムは「クアルコムの関連会社が供給したもの以外」のチップを搭載したiPhoneの米国への輸入を禁止しようとした。最近では、クアルコムは中国でもAppleを訴え、Appleにとって最大かつ最も重要な市場の一つである中国におけるiPhoneの製造と販売を阻止しようとした。

今週、クアルコムとアップルは両社とも四半期利益を報告し、両社ともアナリストの予想を上回った。ただしアップルと異なり、クアルコムの利益は前年比で90パーセント減少した。

出典:ブルームバーグ