- ニュース

写真:Apple
iPhoneは依然としてAppleの最大の製品であるが、AirPodsはクパチーノの今年のMVPであると主張するに足るだけの力がある。
バーンスタインのアナリスト、トニ・サコナギ氏によると、アップルは2019年に60億ドル相当のAirPodsを販売した。そして2020年にはその2倍以上の販売数になる可能性がある。
サコナギ氏は金曜日に公開したメモの中で、Appleが2020年にAirPodsを8500万台販売すると予測した。これは約150億ドルの売上高につながる。2021年も同様の急増が見込めれば、AirPodsはAppleにとって第3位の事業となるだろう。
しかし彼は、この継続的な成長が何年も続くとは思っていない。
「AirPodsの急激な普及率とiPhoneの急速な普及率を考慮すると、2021年か2022年までにAirPodsの売上高成長率は劇的に鈍化すると予想しています」と彼は記した。そして、この時点で市場は「1桁台の成長率、あるいはそれ以下」に落ち込むと予測した。
2020年以降のAirPods
AirPodsの驚異的な成功は今に始まったことではありません。ある報道によると、Appleは最近、AirPods Proの月間生産台数を100万台から200万台に倍増させたとのことです。
ウェドブッシュのアナリスト、ダン・アイブス氏は以前、Appleが2019年にAirPodsを合計約6500万台販売すると予測していました。これには、ブラックフライデーとサイバーマンデーのショッピングシーズンだけで300万台以上のAirPodsが含まれます。アイブス氏は、来年はAppleが8500万台から9000万台を販売する可能性があると予測しています。
ざっと計算してみると、AirPodsが来年Appleにとってどれほど大きな存在になるかが分かります。もしAppleが来年1億台を販売し、利益率が35%だとすると、70億ドルの利益になります。
個人的な経験から言うと、AirPodsのようにAppleの新製品がこれほど急速に文化現象になったのは久しぶりです。初めて登場した時は、デザインがちょっとおかしいと思いました。しかし、その不安は大間違いでした。AirPodsは瞬く間にステータスシンボルとなりました。最近の調査によると、今年のホリデーシーズン、アメリカの10代の若者の欲しいものリストのトップにAirPodsがランクインしているそうです。
AirPodsについてどう思いますか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えをお聞かせください。
出典:CNBC