9月に発売される「iPhone Nano」はiPod Touchがベースになるのか?[噂]

9月に発売される「iPhone Nano」はiPod Touchがベースになるのか?[噂]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
9月に発売される「iPhone Nano」はiPod Touchがベースになるのか?[噂]
  • ニュース
iPodタッチ

Appleが今年9月に2種類の新型iPhoneを発売するという憶測は、すぐには収まりそうにありません。以前から信頼できる情報源からの情報を引用した最新の報道によると、9月には新型iPhone 5に加えて、iPod touchをベースにしたと思われる低価格帯のデバイスも発売されるとのこと。

情報筋によると、この「ローエンド」デバイスの根底にある考え方は、Appleが安価なAndroid市場と競争できるようにすることだが、2007年にiPhoneが初めて発売されて以来、Appleはまだこれを実現できていない。この市場へのAppleの最大の取り組みはiPhone 3GSで、同社はiPhone 4の発売以来、割引価格で販売を続けている。

では、AppleがiPhone 5を発表した時、iPhone 4は「安価な」デバイスになるのでしょうか?9to5 Macのセス・ウェイントラブ氏はそうは考えていません。むしろ、iPod touchをベースにした全く新しいデバイスが発売されるだろうと考えています。

iPod touchはiPhoneと同じRetinaディスプレイを搭載していますが、特に視野角に関してはiPhoneほど優れていません。これは、In-Plane Switching(IPS)ではないためです。そのため、これらのディスプレイはiPhone 4に搭載されているものほど高価ではないと推測できます。

iPhone 4は、より高性能なカメラ、GPS、大容量RAM、そしてもちろんデータ通信機能も備えています。これらはすべてiPod touchには搭載されておらず、そのため価格もはるかに手頃です。契約なしのiPhone 4の小売価格は約600ドルですが、iPod touchはわずか229ドルからとなっています。

では、Apple が iPod touch を現在の形でそのまま採用し、「電話部分」を追加したらどうなるだろうか、とセス氏は言う。

GPS、3G接続、そしておそらくはより高性能なカメラを導入することで、iPhone 4ほど高価ではないものの、ほぼ同じ機能を備えたiPhoneが誕生する。

セスは続ける。

Appleはこのデバイスの位置づけを変えると思います。Apple Store、Amazon、空港のキオスクでiPodを売るのと同じように、iPhoneを売るのです。キャリアはケースメーカーのように価格とサービスの質で競争すればいいのです。AT&Tでも使えますが、もし対応が悪ければ、VerizonやSprintに乗り換えればいいのです。

確かに興味深いコンセプトだが、セスが提案するように、Apple としては iPhone 3GS の販売を継続しつつ、さらに価格を下げて入手しやすくする方が簡単ではないだろうか。

どう思いますか?Appleの廉価版iPhoneが発売されたら、こんな感じになると思いますか?