高校生がMacのビッグリーク情報を3Dレンダリングで再現 [Setups]

高校生がMacのビッグリーク情報を3Dレンダリングで再現 [Setups]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
高校生がMacのビッグリーク情報を3Dレンダリングで再現 [Setups]
  • ニュース
  • セットアップ
イアン・ゼルボ氏のモニターには、ジョン・プロッサー氏と共同で作成した、リークされた MacBook Air コンセプトのレンダリングが表示されている。
イアン・ゼルボ氏の以前のモニターには、ジョン・プロッサー氏と共同で制作した、リークされたMacBook Airのコンセプトのレンダリング画像が表示されている。
写真:イアン・ゼルボ

高校生がテクノロジー系ビジネスで成功を収めているなんて、そうそうあることではありません。ましてや、その3Dレンダリングが何千人もの人々に日常的に見られるようなビジネスを運営している高校生に出会うなんて、そうそうあることではありません。しかし、ニューヨーク在住の17歳のイアン・ゼルボと彼のRendersbyIanはまさにその例です。

Mac を含む漏洩したハイテク製品の彼の詳細かつリアルなレンダリングは、@FrontPageTech の Jon Prosser や iupdate の Sam Kohl といったクライアントによってソーシャル メディアで大いに注目を集めています。

ああ、ゼルボはリンカーン センターのバレエ ダンサーでもあると言っています。

ちょっと、何?

彼が若くしてどのようにしてこれほどの成功を収めたのかを知るには、以下のインタビューを読むのが一番です。Setupsの記事として、彼とのちょっとしたQ&A形式でお届けします。以下は読みやすさを考慮して若干編集しています。

RendersbyIanのIan Zelbo氏とのQ&A

Q: レンダリングの仕事はどうやって始めたんですか?クライアントは何人くらいですか?

A: 3Dレンダリングを始めたのは、COVID-19のパンデミックの最中、おそらく7月頃です。生まれてからずっとテクノロジーが好きで、Cult of MacなどのサイトでAppleのニュースを追い続けてきました。

ある日、Blender GuruというYouTuberのBlenderチュートリアルを偶然見つけて、すぐに興味を持ちました。まずは彼のドーナツ作りのチュートリアルを真似してみました。かなり時間がかかりますが、とてもおすすめです。

チュートリアルの後、Blenderを使い始めて実験を始めました。チュートリアルなしで初めて作った3DモデルはiMacのコンセプトモデルで、新しい24インチiMacに驚くほどよく似ています。次に、iPhone SEの最初のモデルを作成し、そこから進めていきました。

少しでも認知されればと思い、レンダリング画像をTwitterに投稿し始めました。すると、YouTubeでiupdateを運営しているサム・コール(私のフォロワーは20人ほど)が、どういうわけか私のTwitterアカウントを見つけてフォローしてくれました。彼を見つけてすぐにダイレクトメッセージを送り、話をするようになりました。彼は私のレンダリング画像を気に入ってくれて、YouTube動画にコンセプト動画を入れたいので、コンセプト動画を作ったことがあるかと尋ねてきました。

この会話は私にとって全てを変えました。現行のApple製品のレンダリングから、リーク情報に基づいた将来の製品のビジュアライゼーションへと移行しました。私たちは一緒に仕事を始め、iPhone 13の噂を視覚化した動画を数多く制作してきましたが、リーク情報が静まるにつれて、その制作も徐々に下火になってきました。

サムと、彼が私のキャリアのためにしてくれたことすべてに、心から感謝しています。彼の動画や、他の人たちが私の作品をリポストしてくれたおかげで、YouTubeで別のクライアントであるPayette Forwardを見つけることができ、いくつかのプロジェクトに取り組んでいます。

現在、クライアントの拡大を目指していますが、今のところはジョン・プロッサー、サム・コール、ペイエット・フォワードの3名としか仕事をしていません。ここ数週間、他のYouTuberや大手企業からも様々なオファーをいただいていますが、まだ暫定的なものです。

Q: どのようにして Jon Prosser のレンダリングを行うことになったのですか?

A: @FrontPageTechで彼のリーク情報に基づいてiMacのコンセプトを投稿したのですが、何も起こらないだろうと思っていました。でも、ジョンがそれを見て、リツイートしてくれた時は、一体何が起こっているのか信じられませんでした。それから、彼が私をフォローしたという通知が届き、思わず笑顔になりました。

パンデミックが始まった頃からジョンを見始めて、彼のポッドキャストやYouTubeのエピソードをいつも楽しみにしていて、大ファンです。彼とサム・コールは仲良しで、ジョンはサムのYouTube動画で私の作品を見てくれたんです。

ここで、Zelbo 氏は Prosser 氏と共同で開発した Google Pixel Watch のレンダリングを紹介しています。
イアン・ゼルボ氏の画面には、ジョン・プロッサー氏と共同で制作したGoogle Pixel Watchのレンダリング画像が表示されている。
写真:イアン・ゼルボ

それから数週間後、プロッサーはTwitterで私に連絡を取り、数日間ニュースで取り上げてみないかと誘ってきました。当然のことながら、私は快諾し、悪名高いGoogle Pixel Watchのレンダリング画像を共同で制作するようになりました。

それから、ほんの数日前、彼は YouTube 動画で私のコンセプトを紹介した後、カラフルな MacBook Air のレンダリングを作成できるかと私に尋ねました。もちろん、私は喜んで同意しました。

Q: どのようにしてスキルを習得したのですか? 

A:様々なYouTubeチュートリアルや、マイケル・マー(@apple_idesigner)のようなメンターを通して、必要な技術スキルを習得しました。しかし、レンダリングを(できれば)非常にリアルに見せることができるようになったのは、Appleの研究のおかげだと思います。Appleのイベントはすべて視聴し、レンダリングを何時間も研究し、Appleの「ルック」とは何かを理解しました。これには、影や反射の使い方、そして彼らがいつも行っている特定の要素が含まれます。

例えば、彼らが制作するほぼすべてのアニメーションやレンダリングでは、カメラレンズのテクスチャは同じで、2年以上前から変わっていません。私は写真撮影にも興味があり、ショットの構図を決め、それに応じて照明を当てる能力は、この経験から得たものだと思います。

Q: このセットアップはあなたの業務にどのように適合していますか?このセットアップでどのような問題がどのように解決されましたか?

A:数年前、ちょっとしたビデオ編集をするためにこのセットアップを作ったのですが、まだ改良の余地があります。今は、作業時に画面を大きくするためだけに使っているのですが、今のモニターの色精度があまり良くないので、MacBook ProのディスプレイでPhotoshopを使って色を編集することが多いです。

しかし、周辺機器やアクセサリーは私の好みにぴったりです。12月の誕生日にもらったMX Master 3 for Macは手放せません。以前はとても安いマウスを使っていて、特に細かい調整をする際に、高品質なマウスがどれほど重要か全く理解していませんでした。

また、両親がクローゼットから見つけた 2015 iMac に付属していた Apple Magic Keyboard 2 でも問題はありません。

また、物議を醸すかもしれないが、私はHomePodが大好きで、毎日自分の部屋のHomeKitアクセサリを制御したり、音楽を聴いたり、天気などの基本的な質問をしたりするのに使っています。

最後に、M1 MacBook Proは私にとって全てを変えました。12月までは、デュアルコアi5を搭載し、専用GPUのない2015年モデルのiMacでレンダリングを行っていました。システムの起動に数分しかかからず、シンプルな画像のレンダリングに丸一日かかることもありました。

より複雑なモデルを操作し、ビューポート内をスムーズに移動できるようになったことで、レンダリングが大幅に変わりました。レンダリング時間も数百倍速くなりました。

MacBook Proは大好きなのですが、趣味ではなくビジネスとして使い始めたので、アップグレードしたいと思っています。16インチMacBook Proが発売されたら、レンダリング速度が速い(仮称)M1Xチップを搭載したモデルを買おうと思っています。噂の32インチiMacも検討していましたが、2年後に大学に進学するので、ノートパソコンの方が自分に合っていると思っています。

Q: セットアップがまだ完了していない場合、他に何をすればよいですか?

A: Appleが16インチの後継機を発売したら、MacBook Proをアップグレードしたいと思っています。モニターも必ずアップグレードしたいと思っています。何時間も検討した結果、Appleと提携したLG UltraFine 23.7インチとLG UL850-Wが最適な選択肢だと考えています。

これらは両方とも鮮明なディテールに優れた 4K であるだけでなく、色彩精度も非常に高く、USB タイプ C による接続をサポートしており、デスク上でも見栄えがよいです。

最後に、iMac に付属する Touch ID 搭載の新しい Magic Keyboard が別途入手可能になったら、購入しようと考えています。

Q: ニューヨークのどのあたりに住んで、働いていますか?そこで育ったのですか?家族と暮らしているのですか?

A:マンハッタンのアッパー・ウエスト・サイドに住んでいて、生まれてからずっと同じアパートに住んでいます。最近17歳になったので、両親と2羽の鳥と1匹の犬と一緒に実家に住んでいます。兄弟が2人いますが、どちらも大学生です。

Q: 将来の計画は?大学進学?ビジネスの成長?

A:現在大学3年生で、SATを受験して数ヶ月後に大学に出願する予定です。大学進学前にギャップイヤーを取ってフリーランスとして働きたいと思っています。大学では、大好きな工学か、デザインと数学を組み合わせた分野を学びたいと思っています。

私について誰も知らないことがありますが、私はリンカーンセンターにあるスクール・オブ・アメリカン・バレエのバレエダンサーで、ニューヨーク・シティ・バレエ団と提携しており、可能であれば大学でもダンスを続けたいと思っています。

Q: リークに関して、現在取り組んでいることや近々公開される予定のものはありますか?

A:まだ話せないプロジェクトがいくつかありますが、私個人としては、盗まれた文書(Cult of Macが4月に報じた)に基づいて14インチのMacBook Proに取り組んでいます。

今すぐこれらの商品を購入してください:

コンピューターおよび周辺機器:

  • 13インチ MacBook Pro M1 (512 GB SSD、8 GB RAM)
  • Dell 23インチ S2318HN モニター
  • マジックキーボード2
  • ロジクール MX Master 3(Mac用)

専用ソフトウェア:

  • Blender 3Dモデリングソフトウェア
  • KeyShotレンダリングソフトウェア

家具とアクセサリー:

  • Mophie ワイヤレス充電パッド
  • トモンズ ウッド スイングアーム デスクランプ
  • デザイン・ウィズイン・リーチ・セリーヌ・デスク
  • Twelve South BookArc MacBookスタンド用

Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。