CDMA iPhone 4の生産は11月に開始される予定と報道

CDMA iPhone 4の生産は11月に開始される予定と報道

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
CDMA iPhone 4の生産は11月に開始される予定と報道
  • ニュース
カルトロゴの注目画像がデフォルトではない1920x1080

金曜日に発表された新たな報道により、Appleの人気機種iPhone 4のCDMA版が2011年初頭に登場するのではないかという憶測がさらに強まった。業界紙Digitimesは「業界筋」を引用し、サプライヤーのペガトロンが11月に同端末の生産を開始すると報じている。新型iPhoneは最初の3ヶ月で300万台から400万台、2011年半ばまでに1,000万台に達する見込みだ。

1,000万台という数字は、AT&Tの独占販売権が切れた後、この端末を最初に販売する米国キャリアとしてよく挙げられるVerizonをターゲットにしていることを示唆しているのかもしれません。Verizonは早ければ1月にもCDMA版iPhoneを発売する可能性があると多くの人が考えています。ウェブサイトによると、初期出荷台数1,000万台では、中国電信やスプリントといった別のキャリアにCDMA版iPhone 4が出荷されるまでには至らないとのことです。


金曜日の報道は、ペガトロンが中国上海の工場で第4四半期にCDMA対応のiPhone 4の出荷を開始すると報じた6月のDigitimesの記事を裏付けるものと思われる。木曜日、ベライゾンのCEO、イヴァン・サイデンバーグ氏は金融アナリストに対し、アップルがベライゾンの4Gネットワ​​ークでiPhoneを販売することを許可してくれることを「期待している」とだけ述べ、こうした噂に歯止めをかけようとした。サイデンバーグ氏によると、2010年末までに30都市で整備が予定されているLTEネットワークとは異なり、ベライゾンの4Gネットワ​​ークは2011年末まで整備されないという。

CDMA版iPhoneの発売はVerizonが最も有力視されているものの、Cult of Macは依然としてT-Mobileが候補に挙がる可能性があると見ている。T-Mobileの有力筋によると、契約は第3四半期に成立する可能性があるという。今月初め、Wiredの編集者クリス・アンダーソン氏がTwitterのフォロワーに対し、T-Mobileの店舗マネージャーから、今年後半にはiPhone 4ではなくiPhone 3GSの販売を開始すると聞かされたと語り、この見方を裏付けているようだ。

[AppleInsider、Digitimes、Electronista]