LaminarはiPad用の小さなLightroomのようなものです

LaminarはiPad用の小さなLightroomのようなものです

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
LaminarはiPad用の小さなLightroomのようなものです
  • ニュース
香港のフーイとは異なり、ラミナーは人間の目より速くはないが、それに近い
香港のフーイとは異なり、ラミナーは人間の目より速くはないが、それに近い

iPad版Photoshopがリリースされてからわずか1週間後、iPad版Photoshopに誰もが期待していた通りの見た目のアプリが登場しました。その名も「Laminar」。Lightroomのライト版とでも言いましょうか。

一見すると、Laminarは縮小版のデスクトップアプリのように見えます。そして、もう一度見てみると、確かにその通りです。画面上にすべての機能が一度に表示されて便利ですが、スイッチやスライダーなどのコントロール類はすべて小さく、指ではなくスタイラスペンで操作するのが最適です。

UIデザインは、メニューがポップアップ表示されても改善されません。子供が塗り絵をするとき、各ページにパック内のすべての色のマーカーを使うのをご存知ですか?Laminarもそれと同じです。ただし、色の代わりにUI要素が使われています。

とはいえ、このアプリは高速です。数枚の画像を読み込んで、調整ツールをいろいろ試してみました。カーブ、レベル、カラー、明るさなど、Lightroomのようにすべて左側に表示されており、レスポンスも非常に良好です。ただし、完全にリアルタイムというわけではありません。調整するたびに、画像が更新されるまで(ほんの少しですが)少し待たなければなりません。これは思った以上に面倒です。

チャンネル、テクスチャ、テキスト、マスキングツールがパッケージに含まれていますが、他にもいくつかおかしな点があります。どんなに頑張っても、レイヤーの順序を変えたり、表示/非表示を切り替える方法が見つかりませんでした。もしかしたら私が愚かなだけかもしれませんが、これらの機能が欠けているか、あるいは単に見つけにくいだけなのかもしれません。

それでも、このアプリは機能を考えると非常に安価です。たった2ドルで使えるので、試してみる価値はあるでしょう。

[iPhoneography経由]