Apple Watch 3の分解でバッテリー容量の拡大と小さな変更点が判明

Apple Watch 3の分解でバッテリー容量の拡大と小さな変更点が判明

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Watch 3の分解でバッテリー容量の拡大と小さな変更点が判明
  • ニュース
Apple Watch 3の分解
Apple Watch Series 3に搭載されているすべての部品。
写真:iFixit

Apple Watch Series 3 は外見は前モデルとまったく同じに見えますが、内部は強力な新しいハードウェア、新しいチップ、LTE 接続を備え、まったく別物です。

iFixit による恒例の分解では、バッテリーの大型化と、新しいコンポーネントのためのスペースを確保するためのごく小さな設計変更も明らかになった。

Appleは最新のWatchに新技術を詰め込むという素晴らしい仕事を成し遂げました。LTEモデム、新しいアンテナ、電子SIM、高度計、そして大容量バッテリーを、わずか紙2枚分の厚さしかないフォームファクターに搭載することに成功したのです。

iFixitは、セルラー接続に対応した38mmのSeries 3を分解し、そのエンジニアリングの偉業に驚嘆しました。そしてその過程で、Appleが明かさなかったこの新デバイスに関する興味深い事実がいくつか発見されました。

まず、モデル番号が判明しました。デバイス底面の「秘密の」診断ポートの横に印刷されているA1889です。また、Appleがスペース確保のために、明らかに不要なディスプレイコントローラーの1つを削除したことも判明しました。

これにより、ディスプレイ背面の基板上にはんだ付けパッドが1つ空いた状態になりましたが、タッチコントローラーとNFCモジュールは1つずつ残っています。メイン基板上では、iFixitはST Microelectronics製のST33G1M2チップを発見しました。これは新しい電子SIMチップと思われます。

Apple Watch 3の分解
スクリーンを外すと内部に入る。
写真:iFixit

これに加えて、LTE接続に必要な他のチップ、Avago AFEM-8057 Wi-Fiモジュール、そしてもちろんAppleの新しいS3チップセットも搭載されています。Appleによると、Series 2デバイスに搭載されているS2プロセッサよりも最大70%高速とのことです。

Appleは、高度を測定する高度計を設置するため、Apple Watchのマイク横にあった通気口を今回削除しました。新しい通気口は、診断ポートの横に配置されています。

新しいチップがたくさん搭載されているにもかかわらず、Apple は 38mm の Series 3 に 1.07 Whr (3.82 V で 279 mAh) のバッテリーを詰め込むことに成功しました。これは 38mm の Series 2 に搭載されている 1.03 Whr のバッテリーより 4 パーセント大きく、初代 Apple Watch のバッテリーよりなんと 32 パーセントも大きいのです。

Appleによると、充電なしで約18時間の使用が可能とのことです。これは昨年のモデルと同等のバッテリー駆動時間ですが、LTE接続を使用するとこの時間が大幅に短くなります。Watchで通話すると、18時間という推定時間はわずか1時間に短縮されます。

驚くべきことに、Apple Watch Series 3はiFixitの修理容易性スコアで6/10を獲得しました。このデバイスは、ストラップの交換が驚くほど簡単で、筐体内部の部品も簡単に交換できることが高く評価されています。