数字で見るアップルの記録破りの収益報告

数字で見るアップルの記録破りの収益報告

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
数字で見るアップルの記録破りの収益報告
  • ニュース
iPad ProでAppleの業績報告を見る
Appleの最新の財務諸表を詳しく見てみると、同社に何が起こっているのかが明らかになる。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

数四半期にわたる不安定な状況を経て、Appleは第3四半期の売上高で新記録を樹立しました。iPadとMacの売上も好調です。しかし、iPhoneの売上高は大幅に減少しました。

同社の前四半期の業績が一目でわかる以下のグラフをご覧ください。


これらのグラフのいずれかをタップすると、より大きく見やすいバージョンが表示されます。

第3四半期の記録的な収益

Appleの4~6月期の売上高は前年同期比でわずかに増加したが、それでも過去のどの第3四半期の売上高よりも高かった。これは、年初に苦戦した同社にとっては朗報だ。

Appleの2019年第3四半期の四半期収益
Appleは前四半期に新たな売上高記録を樹立しました。(売上高は千ドル単位)
チャート:Ed Hardy/Cult of Mac

このグラフでは、4~6月期がAppleの会計年度では第3四半期にあたることを覚えておいてください。最新の第3四半期の数字を過去3年間の数字と比較すると、どの四半期よりも高い数字になっていることがわかります。

売上高の増加は利益の増加にはつながらなかった。誤解しないでください。Appleは依然として非常に高い利益率を維持しています。ただ、前四半期の利益は2018年の同時期ほどではなかっただけです。とはいえ、前四半期の利益は2017年第3四半期や2016年第3四半期よりも高かったのです。

アップルの2019年第3四半期の四半期利益
アップルの4~6月期の利益は前年同期比で減少した。(売上高は千ドル単位)
チャート:エド・ハーディー/カルト・オブ・マック

iPhone販売の減速

Appleの利益が減少している理由は、一見すると明らかだ。iPhoneの売上不振だ。Appleは4月から6月にかけてiPhoneを何台出荷したか、正確な数字はまだ分からない。もはやその数字を公表していないからだ。しかし、携帯電話機からの売上高は公表しており、その数字は前年比で減少している。

iPhoneの2019年第3四半期の四半期売上高
AppleがiPhoneの販売で得た収益は、しばらくの間、前年比で減少している。(売上高は千ドル単位)
チャート:Ed Hardy/Cult of Mac

グラフが示すように、これは年間を通じて続いている傾向の継続です。

iPadとMacの売上が好調

iPhoneはAppleのコンピューターの中で唯一、売上が減少している。iPadの4月から6月までの売上高は前年同期比8%増だった。これは、少なくとも2016年以降、Appleが第3四半期にタブレットから得た最大の売上高だ。

iPadの四半期売上高(2019年第3四半期)
タブレットの好調な売上がAppleの四半期売上高を押し上げた。(売上高は千ドル単位)
チャート:Ed Hardy/Cult of Mac

ティム・クックCEOは本日午後の投資家との電話会議で、2018年版iPad Proへの強い需要によりタブレットの売上が伸びていると語った。

Macの売上も前年比で増加しました。さらに、macOSの売上が好調だった第3四半期には、前年比でさらに「前年比」という数字が加わりました。

Macの2019年第3四半期の四半期売上高
Macの売上高も、ここ数年の第3四半期としては最高を記録しました。(売上高は千ドル単位)
チャート:Ed Hardy/Cult of Mac

iPhoneと同様に、Appleが販売台数の公表を停止したため、iPadとMacの販売台数は不明です。しかし、アナリストは近いうちに3製品すべての出荷台数の推定値を発表するでしょう。

Appleが世界中で収益を得ている場所

Appleのコンピュータは世界中で人気を博していますが、その収益の多くは南北アメリカ大陸から得られています。この地域での収益増加は、前四半期のAppleの利益を押し上げる要因となりました。また、日本とアジア太平洋地域の一部でも、前年同期比で売上が増加しました。

Appleの地域別四半期売上高(2019年第3四半期)
Appleの売上高は一部の地域では増加したが、他の地域では減少した。(売上高は千ドル単位)
チャート:Ed Hardy/Cult of Mac

しかし、欧州と中国では業績が振るわず、第3四半期は前年同期比で減少した。