
新しいiPod Shuffleは確かに音声機能を備えているものの、ヘッドフォンのコントロール配置に関する意見が多く聞かれます。サードパーティ製のヘッドフォンはまだ発売されておらず、Appleが他社製のヘッドフォンにも要求する「認証チップ」が内蔵されているという噂が飛び交っています。
最近CoMにMacBook Touchのモックアップを公開したショーン・マルビヒル氏は、コントロールをデバイス側面に配置した再設計されたShuffleのプロトタイプを送ってくれました。完成したShuffleはかさばらず、外出先でも簡単に使えるでしょう。しかも、ヘッドホンの煩わしさもありません。
彼が再設計を試みるきっかけは何だったのでしょうか?
刷新されたiPod Shuffleの発売に伴い、私だけでなく多くの人がヘッドフォンの操作部に不満を抱いていました。そのため、(自分の)ヘッドフォンが使えなくなってしまったのです。そこで、新しいiPod Shuffleのあるべき姿を想像し、小さなモックアップを作ってみることにしました。
Shuffle本体の小ささとストレージ容量は魅力的ですが、壊れたiPodをShuffleで買い替えるのは難しいでしょう。これまで所有してきたiPod 1台につき、平均3~5組のヘッドフォン(控えめな見積もりですが)を交換せざるを得なかったとしても、もし壊れたヘッドフォンをAppleのイヤホンや高価なヘッドセット(謎のチップの問題はさておき)に交換しなければならないとしたら、その価値はないでしょう。
どう思いますか?