iCloud対応のメモアプリを使ってブックマークを保存する [OS Xのヒント]

iCloud対応のメモアプリを使ってブックマークを保存する [OS Xのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iCloud対応のメモアプリを使ってブックマークを保存する [OS Xのヒント]
ノートのブックマーク

ブックマークは、よく訪れるウェブサイトに簡単にアクセスするための便利な方法です。しかし、特定のウェブサイトを一度だけ覚えておきたい、例えば他の人に見せたり、ちょっとした調べ物をしたりしたい時もあります。Delicio.usやPinterestなど、オンラインブックマークサービスは数多くありますが、それらにはソーシャルネットワーキングレイヤーが備わっており、おそらく使いたくないと思うでしょう。

iCloud に同期されたアプリに Web サイトの URL を保存したい場合は、Apple 独自の Notes アプリをご利用ください。

MacでNotesを起動し、作成したメモの一覧にあるプラスボタンをクリックします。「URL」や「My Bookmarks」など、分かりやすい名前を付けて、左側のパネルでメモのタイトルをダブルクリックします。保存したメモだけが表示された、見栄えの良いフローティングウィンドウが表示されます。

ChromeやSafariなどのウェブブラウザのアドレスバーをクリックし、URLをメモアプリ(バックグラウンドで起動)にドラッグするだけです。MacがiCloudにログインしている場合は、iOSデバイス、iPad、またはiPhoneでメモアプリを開いたときに、保存したブックマークも表示されます。

リンクをコピー&ペーストしたり、閲覧中のウェブページからリンクをドラッグ&ドロップしたり、Macのデスクトップやその他のフォルダに保存したブックマークファイルをドラッグ&ドロップしたりすることもできます。これらはすべてiCloudと同期され、iCloud対応の他のデバイスでも利用できます。

iOS デバイスでこれを実行したいですか? URL リンクをコピーしてメモに貼り付けます。

出典: OS X Daily