G15、キヤノンの迷信的な新コンパクトカメラ

G15、キヤノンの迷信的な新コンパクトカメラ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
G15、キヤノンの迷信的な新コンパクトカメラ
  • ニュース
1347887271.jpg

キヤノンが本日発表したもう一つの新製品、G15は、G12の後継機であり、キヤノンコンパクトカメラシリーズのフラッグシップ機です。大きな変更点はレンズです。ズーム範囲はそのままに、開放F値が1.8に向上しました。また、背面液晶パネルは開閉式ではなくなりましたが、92万画素と高解像度になっています。

特徴

5倍光学ズーム(28mm~140mm)、f/1.8(W)~f/2.8(T)

12.1メガピクセルCMOSセンサーとキヤノンのDIGIC 5画像処理エンジンを組み合わせ、ISO 12800までの低照度性能を実現

専用のムービー ボタンを備えたステレオ サウンドの 1080p ビデオ。ビデオ機能には、細かいディテールのムービー処理、撮影中のズーム、HDMI 出力が含まれます。

ハイスピードAFによりフォーカス速度が大幅に向上し、ハイスピードバーストHQにより最大10コマの連続撮影が可能になります。

インテリジェントISは、6つの異なるモードから自動的に選択し、撮影状況に合わせて画像安定化を最適化します。

922,000 ドットの 3.0 インチ LCD と光学ビューファインダーを搭載。

そして、名前はどうなったのか?キヤノンはおそらく、G14という名称を省略した。なぜなら、それがG14諸国グループの提案名称だったからだ(G7からG9に昇格した時も同じことをした)。

そして、13 は完全に不吉なので、G13 が抜けていると思います。

出典:キヤノンUSA

チュアB