- ハウツー

コンピューターが次から次へと故障し、まるでレモンのように壊れてしまった経験は誰にでもあるでしょう。そんなMacBook Proが、Appleの親切なサポート担当者のおかげでハッピーエンドを迎えたという、あるエピソードをご紹介します。
MBP 2.4GHzを使用しています。ロジックボードが6ヶ月前に故障し、交換後は正常に動作していました。先週、バッテリーが過熱して膨張し、壊れてしまいました。その後はACアダプターのみで動作させていましたが、アダプターケーブルが引っ掛かり、MagSafeから外れてしまいました。その後、本体は起動しなくなりました。完全に冷めるまで待つと、正常に起動しました。シャットダウンしても再起動しませんでした。
ロジックボードの問題だろうと思いました。ping音などもありませんでした。バッテリーを交換したところ、完全に充電されたので、ACアダプターは明らかに正常です。失うものは何もないと思い、MBP全体をビニール袋に入れて数時間冷凍庫に入れておくと、正常に起動し、アダプターとバッテリーの両方で問題なく動作しました。数時間動作した後、ユニットをシャットダウンしましたが、起動しませんでした。一晩冷凍庫に戻すと正常に起動し、3日間動作しています。その後、シャットダウンしていません。何が起こっているのでしょうか? どなたかご助言やご指導をいただければ幸いです。明らかに、このモデルにはビデオ/ロジックボードに関する多くの問題がありました。Appleはリコールを行うべきでした。
カル
こんにちは、カル。
古いハードドライブを凍結してデータ復旧に役立てるという話は聞いたことがありますが、MacBook Proを凍結させるというのは新しい手法ですね。どうやら、通常の使用状況で一部のコンポーネントが過熱しており、強制冷却が必要のようです。コンピューター内部にはロジックボードとは別に電源回路があり、MagSafeアダプターも含まれています。このボードかそのコンポーネントのどれかに問題がある可能性があります。別のロジックボードの問題である可能性もあります。Appleサービスセンターに(再度)持ち込んで点検してもらうことをお勧めします。
コンピューターは何年経っていますか?まだAppleCareに加入している場合は、不良品として交換を強く勧めてみてはいかがでしょうか。Apple StoreのGeniusやAppleCareの担当者が、状況によっては交換に応じてくれるかもしれません。
工場出荷時のビデオ/ロジックボードの不具合で初めてAppleに持ち込んだのですが、1200ドルも請求されました。とんでもない金額です。2008年製のマシンなので、ビデオチップが外れるのはよくあることですが(環境に配慮して、無鉛はんだに切り替えました)、保証は受けられません。それに、Appleの天才たちはそんなに迅速ではありません。徹底的な調査をするわけでもないのです。電源を切って再起動するまでは問題なく動いているのに、再起動するとフリーズしてまた動き出すというのは、本当に不可解です。このマシンを落とすには高い建物が必要です。
ソフトウェアによる再起動プロセスには、様々なハードウェアコンポーネントのリセットが伴います。これは、画面が真っ暗になってからチャイムが鳴るまでの間に発生します。起動時にのみ必要な機能が、この時点では正常に動作せず、冷却されるまで動作しません。別のACアダプター(壁掛け式充電器)を使用して、状況が改善するかどうかご確認ください。
お住まいの地域に、独立したApple正規サービスセンターはありますか?これらのショップでは、新品のAppleパーツだけでなく、下取りやオンライン販売業者から中古品も入手できます。これらのショップの多くは、長年の経験を持つ経験豊富な技術者を抱えているので、現状を把握するために診断を依頼する価値があります。私は、Apple Storeで提供されるサービスを補うために、近所にあるこのようなショップをいつも利用しています。
バッテリーのみで起動する場合はどうでしょうか?そうすると、アダプターを使う可能性は事実上なくなるのではないですか?お時間をいただきありがとうございます。ちなみに、私はiMacを持っていますが、これまで問題は一度もありませんでした。
バッテリーのみで動作しているときに発生する場合、おそらくアダプタの問題ではないでしょうが、それでも内部電源回路が関係している可能性があります。iMacにも、特に白モデル(G5、初期のIntel)では電源とビデオカードの両方に問題がありました。昔のようには製造されていないのです。
信じられない。Appleに電話して不満をぶちまけたところ、カスタマーサービスに繋いでくれて、全て無償で修理してくれることになった。以前、ロジックボードは社外品で交換済みなのに。ロジックボードも新品、バッテリーも(数ヶ月前に過熱して壊れてしまった)、画面にもいくつかピクセルの問題がある。まるで白紙委任状だ。このモデルは最初からダメだと認めたようなものだ。よくもまあ、納得だ。
わあ!電話をかけて、自分の主張を貫く価値は絶対にあります。修理されたシステムで問題が解決するといいですね。隅々までチェックしてもらってください。