
App Storeにはすでに数十万ものアプリやゲームが配信されており、日々追加され続けているため、iOSデバイスで利用できる素晴らしいアプリに気づくのは難しいものです。そこでCult of Macが毎週お届けする「マストハブアプリ」ショートリストの出番です。毎週末に、私たちのお気に入りアプリをいくつか厳選し、その中から最高のアプリを厳選してリストにまとめています。今週のショートリストは、休憩後にご覧ください!
以下は、先週のトップアプリケーションとゲームです(順不同)。
The Incident – $1.99 (ユニバーサル):クールな8ビットグラフィックとオールドスクールなサウンドトラックが特徴のThe Incidentは、 iOSデバイスでプレイできる素晴らしいレトロスタイルのプラットフォームゲームです。デバイスを傾けて空から降り注ぐオブジェクトをかわしながら、猛烈なジャンプで周囲に積み重なる山の頂上に留まろうとするユニークなゲームプレイが魅力です。シンプルながらも中毒性のあるコンセプトで、何時間でも飽きずに楽しめます。
Times for iPad – $7.99 (iPad): Timesは、Macで既にご存知の方もいる人気のRSSリーダーです。iPad版も登場し、その使い勝手は抜群です。新聞風のレイアウトをカスタマイズできる美しいユーザーインターフェースに加え、TwitterやFacebookで記事を共有することも可能です。統合されたWebビューアでは、リンクをクリックするだけでアプリ内で記事全文を閲覧できます。また、「シェルフ」機能を使えば、記事を保存して後で読むこともできます。
EA SportsのiPad版『Madden NFL 11』 - $12.99 (iPad): Pocket Gamer Gold Awardを受賞した『Madden NFL 11』は、実在のチーム、実在の選手、そして鮮やかに再現されたビジュアルを誇り、この傑作ゲームを鮮やかに彩ります。対戦型マルチプレイヤーモードを含む4つのゲームモードに加え、プレイブックを開かずにプレイを選択できる独自の新操作システム「GameFlow」を搭載。このスポーツシミュレーションゲームは高い評価を受けており、App Storeで圧倒的な人気を誇るフットボールゲームです。価格は少々高めに感じるかもしれませんが、フットボールファンにとってはこれ以上のゲームはありません!
Pinball HD 4 iPhone – $1.99 (iPhone): iPad最高のピンボールゲームであり、Apple Design Award 2010を受賞したピンボールゲームが、ついにiPhoneに登場しました。Pinball HD 4 iPhoneは、iPhone 4のRetinaディスプレイで美しく映える3Dグラフィック、マルチプレイヤーゲーム、3種類のボード、そして本物のピンボールさながらのピンボール体験を特徴としています。縦向きと横向きの両方のカメラモードでプレイし、オンラインのグローバルリーダーボードで順位を競い合いましょう。
Dunk – $1.99 (iPhone): Dunkは、デザイナー、写真家、イラストレーターによる最新の投稿をチェックできるスタイリッシュなDribbbleフィードブラウザです。クリエイティブなDribbbleコミュニティのコンテンツをストリーミング配信します。スワイプで全員またはフォローしているユーザーの投稿をスクロールしたり、プレイヤーやタグを追加して最新の投稿を追跡したり、プレイヤーのプロフィールや統計情報を確認したりできます。Dribbbleアカウントをお持ちの方は、 Dunkで自分の統計情報を追跡できます。まだ招待を受けていない方は、ぜひDunk を使って素晴らしいクリエイティブ作品の数々を堪能してください。
CineXPlayer – 無料 (iPad): CineXPlayerがApp Storeで承認され、配信された時は驚きました。そして、まだ残っていることにさらに驚きました。リリース後すぐに削除されると思っていたからです。iPadでXvidファイルをネイティブ再生できる初のアプリです。XvidファイルコレクションをMPEG-4やH.264形式に変換する手間が省けます。iTunesのファイル共有機能を使って、Xvidファイルをデバイスに転送できます。
Splode – 0.99ドル(ユニバーサル):「Dr. Awesome」と「Doom Resurrection」の制作者が贈るSplodeは、美しい連鎖反応ゲームです。可愛い小さなSplodeをタップして爆発させ、周りのSplodeも巻き込んで連鎖反応を起こし、夜を昼に変えましょう。爆発するたびに色と音楽が溢れ出し、Splodeは楽しいゲームです。1ドル以下というお手頃価格も魅力です。
今週のおすすめリストはこれで終わりです。ぜひチェックして、ご感想をお聞かせください!