Zagg Tough Keysは、若い学生に必要なiPad 11キーボードケースです[レビュー]

Zagg Tough Keysは、若い学生に必要なiPad 11キーボードケースです[レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Zagg Tough Keysは、若い学生に必要なiPad 11キーボードケースです[レビュー]
  • レビュー
  • トップストーリー
Zagg Tough Keysのレビュー★★★★☆
Zagg Tough Keysは、子供が宿題をするために設計されています。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

Apple は最近発売した iPad 11 (A16) を若いユーザーを念頭に置いて開発しました。Zagg Tough Keys は、6.6 フィートの落下保護を提供するキーボードとトラックパッドでタブレットを拡張します。これはどの親にとってもメリットとなるでしょう。

頑丈なiPadキーボードケースを試してみました。低学年の学生にとってはかなり便利ですが、年齢が上の方には限界があります。詳しくは以下をお読みください。

低学年の生徒の多くは、iPadの基本機能だけで十分なコンピュータです。年齢が上がり、宿題が難しくなるにつれて、キーボードケースは大きな助けになります。Zagg Tough Keysは、どちらの段階にも対応します。落下しやすい低学年の生徒からデバイスを守るのに十分な頑丈さを備えながら、高学年の生徒に必要なキーボードとトラックパッドも備えています。

これは新しい iPad 11 (A16) と同時に発売され、私がテストしたのはこのタブレットですが、キーボード ケースは以前の iPad 10 モデルでも使用できます。

学生に最適

ZAGG Tough Keys iPad用キーボードケース

4.0

Tough Keysは、iPad (A16) またはiPad 10に最適な、耐久性と信頼性に優れたキーボードとケースのセットです。USB-C Direct Connect対応なので、Bluetooth接続やバッテリー充電は不要です。Tough Keysは、外れにくいインターロックキーを採用しています。アセットタグウィンドウ、スタイラスホルダー、オーディオポートを備え、耐水仕様です。ケースは6.6フィート(約2メートル)の落下保護性能を備えています。 

長所:

  • iPadをノートパソコンに変える
  • 頑丈:若い学生に最適
  • Bluetoothは必要ありません

短所:

  • iPadはタブレットとして使用できません
  • 一部のUSB-Cアクセサリは使用できません

ZAGG Tough Keys iPad用キーボードケース

目次:

  • キーボードケースでタブレットをノートパソコンに変身
  • 強力な保護
  • キーボード: すぐに使用可能
  • トラックパッドを見逃さないで
  • 交換用USBポート
  • 本物のオーディオポート!
  • Apple Pencilクリップ
  • Zagg Tough Keysの最終的な感想
  • 価格と在庫状況

キーボードケースでタブレットをノートパソコンに変身

Zagg Tough Keysを使えば、iPadがタッチスクリーン搭載のノートパソコンに早変わり。クラムシェルを開くとキーボードとトラックパッドが現れ、キックスタンドを倒して画面を支えることができます。キーボード入力の準備は素早く簡単にでき、キックスタンドはかなり広い視野角に調整可能です。

しかし、このケースに包まれると、iPadは実用的なタブレットではなくなります。キーボード/トラックパッドのフラップは固定されており、キーボードは画面の裏に折り畳むことができますが、それでも背面でアクティブになります。コンピューターを握るだけでキーが押され、iPadの画面に文字が表示されます。

さらに、このセットアップ全体は、いわゆる「膝の上に置く」という機能がありません。キーボード/トラックパッドフラップの前端からキックスタンドの背面までの距離は12インチ(約30cm)あります。膝の上に置くには大きすぎます。

Zagg Tough Keysは、ケースを気軽に取り外したい人には向いていません。タブレットはプラスチックの保護層でしっかりと覆われているため、これを外すのは大変な作業です。六角レンチが必要です。しかし、子供がケースからiPadを引き抜くのを防いでほしい保護者や学校にとっては、これは嬉しい特典です。

強力な保護

Zagg Tough Keys 頑丈なiPadキーボードケースのレビュー
Tough KeysがiPadをしっかりと包み込みます。
写真: Ed Hardy/Cult of Mac

Zaggは、Tough Keysを最大2メートル(6.6フィート)の高さからの落下にも耐えられるよう設​​計しました。これは、あらゆる側面、縁、角を覆うポリカーボネートの十分な量によって実現されています。小学生のお子様にiPadを持ち歩かせるなら、このような保護性能はまさに理想的です。

タブレットとケースを合わせた重さは2.75ポンド(約1.1kg)です。iPadケースとしては重いですが、ノートパソコンとしては軽いです。特に頑丈なノートパソコンならなおさらです。

パッケージ全体のサイズは、10.2インチ x 7.8インチ x 1.0インチです。これも、頑丈なノートパソコンとしては悪くないサイズです。

キーボード: すぐに使用可能

Zagg Tough Keys キーボードとトラックパッド
Tough Keysのキーボードとトラックパッドは通常のものより小さいですが、それでも非常に機能的です。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

Zagg Tough Keysを開けば、すぐにタイピングを始められます。キーボードは当然ながら標準的なQWERTY配列です。キー間隔も広く、キーストロークも適度です。早速使ってみると、ほとんど調整することなく普通にタイピングできました。キーボードレビューでは恒例となっているように、このレビューもこのキーボードで入力しました。

とはいえ、フルサイズではありません。キーボードはiPad 11(A16)よりも幅広にはできないため、キーエリアは直線で9.25インチ(約23.4cm)です。参考までに、一般的なデスクトップキーボードのキーエリアは11.25インチ(約29.4cm)です。キーが欠けているわけではなく、少し小さいだけです。窮屈に感じたことはありませんが、私はノートパソコンのキーボードに慣れており、ほとんどの場合、キーボードはサイズが小さくなっています。また、この小さめのキーボードは、子供の手にはむしろプラスになるかもしれません。

お子様といえば、ZaggのKeyLockテクノロジーはキーのこじ開けを防止します。ですから、授業中に退屈している子供たちがうっかりパソコンを壊してしまう心配はありません。(いや、心配は減るかもしれませんね。)

さらに、キーボード上部にiPad用のファンクションキーが一列に並んでおり、ボタンを押すだけでオーディオの再生を開始・停止したり、音量を調整したりできます。タブレットのバックライトの明るさ調整もここから行えます。

トラックパッドを見逃さないで

iPadなら、手を伸ばして画面に触れるだけで操作できますが、入力にはトラックパッドが便利です。そこでZaggは、Tough Keysにトラックパッドを搭載しました。試してみたところ、ウェブページや書類を2本指でスクロールするなど、iPadOSの一般的なジェスチャーに対応していました。

トラックパッドのサイズは3.75インチ×2.0インチと、それほど大きくはありません。しかし、iPadが比較的小さいため、キーボードケースのスペースは限られています。

交換用USBポート

Zagg Tough Keys USB-Cおよびオーディオポート
Zagg Tough Keysには専用のUSB-Cポートが搭載されています。さらにオーディオポートも搭載されています。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

ZaggはこれをUSB-Cダイレクトコネクトデバイスと呼んでいます。つまり、ケース自体をiPadのUSB-Cポートに接続するということです。ポートは開いたままではなく、2本のネジで覆われ、密閉されています。

Tough Keysのキーボードとトラックパッドは、このUSB接続を介して通信します。つまり、周辺機器はバッテリーを必要とせず、タブレットから直接電源供給されます。Bluetoothも同様に不要です。タブレットをケースに収納すれば、すぐにタイピングを開始できます。

キーボードケースには、キーボードの横に専用のUSB-Cポートがあります。ここにiPadの充電ケーブルを接続します。iPad本体のUSB-Cポートと同じ約27Wの電力が供給されるため、タブレットはフルスピードで充電されます。

注意:この代替USB-Cポートは、接続できるアクセサリの種類が限られています。私のテストでは、USBフラッシュドライブは問題なく動作しましたが、他に試したものはタブレットに接続できませんでした。外付けマウスも外付けディスプレイも認識されませんでした。これは意図しない動作なのか、それとも先生方がこの状態を好んでいるのかは分かりません。

本物のオーディオポート!

USB-Cポートの隣にはオーディオポートがあり、これは長年iPadに搭載されていなかった機能です。これは学校にとって必須の装備で、教室の生徒がそれぞれ違う音声を聴いても、雑音にならずに済みます。

テストしたところ、ポート経由のオーディオ品質は優れています。

Apple Pencilクリップ

Zagg Tough Keys Apple Pencilクリップ
iPadのキーボードケースはApple Pencilをしっかり保持します。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

Apple Pencilは学習において重要な要素となることが多く、Zagg Tough KeysにはiPad用スタイラスペンを固定するためのクリップが付属しています。Apple Pencil(USB-C)をケースにクリップで留めて数日間使っていましたが、誤って外れることはありませんでした。

スタイラスの充電はiPadのUSB-Cポート経由で行うため、Tough Keysの交換用ポートに問題がないか確認しました。コンピューターとアクセサリは正しく接続されています。

Zagg Tough Keysの最終的な感想

Zagg Tough Keys 頑丈なiPadキーボードケース
頑丈なiPad用キーボードケースをお探しですか?Zagg Tough Keysがおすすめです。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

iPad 11またはiPad 10(A16)を小型ノートPCのように使えるケースをお探しの保護者の方、または学校関係者の方はいらっしゃいませんか?Zagg Tough Keysはまさにうってつけかもしれません。使いやすく、非常に頑丈です。

制限事項はありますが、そのほとんどは教室での使用においてはメリットとなるかもしれません。例えば、USB-Cポートは充電とフラッシュドライブにしか使用できず、それ以外の用途には使用できません。とはいえ、これらの制限は、大人がケースを検討する上で問題となる可能性があります。

★★★★☆

ユーザーの年齢に関わらず問題になる可能性がある唯一の制限は、このキーボードケースに装着するとiPadが実質的にタブレットではなくなることです。キーボードが邪魔になりすぎて、完全にノートパソコンのようになってしまいます。

価格と在庫状況

Zagg Tough Keysの価格は99ドルで、Amazonでは83.86ドルです。この製品のように非常によくできたiPad用キーボードケースとしては、全く妥当な価格です。

購入先: Amazon

この記事のレビューのために、 ZaggはCult of Macにレビューユニットを提供しました。レビューポリシーをご覧ください。また、Apple関連アイテムのより詳細なレビューもご覧ください。 

学生に最適

ZAGG Tough Keys iPad用キーボードケース

4.0

Tough Keysは、iPad (A16) またはiPad 10に最適な、耐久性と信頼性に優れたキーボードとケースのセットです。USB-C Direct Connect対応なので、Bluetooth接続やバッテリー充電は不要です。Tough Keysは、外れにくいインターロックキーを採用しています。アセットタグウィンドウ、スタイラスホルダー、オーディオポートを備え、耐水仕様です。ケースは6.6フィート(約2メートル)の落下保護性能を備えています。 

長所:

  • iPadをノートパソコンに変える
  • 頑丈:若い学生に最適
  • Bluetoothは必要ありません

短所:

  • iPadはタブレットとして使用できません
  • 一部のUSB-Cアクセサリは使用できません

ZAGG Tough Keys iPad用キーボードケース