Favi Pico+、AirPlay対応バッテリー駆動プロジェクター [CES 2014]

Favi Pico+、AirPlay対応バッテリー駆動プロジェクター [CES 2014]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Favi Pico+、AirPlay対応バッテリー駆動プロジェクター [CES 2014]
  • ニュース
ショット

CES 2014のバグFAVI pico+プロジェクターは、バッテリー駆動の小型プロジェクターです。ポケットに入れて持ち運べるDLPプロジェクターで、iPhoneやiPadの写真や動画を壁に投影できます。さらに、Wi-Fi無線とAirPlay対応という嬉しい追加機能も搭載。電源ケーブルさえあれば、あとは充電器だけで使えます。

ピコプロジェクターのバッテリー駆動時間は、質の悪いノートパソコンと同程度です。FAVI pico+は「エコモード」で3時間駆動します。これは「映画の最後まで見たいなら電源プラグを差し込め」という意味です。明るさは85ルーメン、解像度はレトロな858 x 480で、Apple以外のデバイスを使う場合はAirPlayの代わりにHDMIケーブルを使用できます(まるでApple製ではないようですが)。

FAVI pico+は現在300ドルで予約注文可能です。

出典: Favi