Androidユーザーが前例のない割合でiPhone 6sに乗り換えている

Androidユーザーが前例のない割合でiPhone 6sに乗り換えている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Androidユーザーが前例のない割合でiPhone 6sに乗り換えている
  • ニュース
Androidユーザーが前例のない速さでiPhone 6sに乗り換え - 画像2枚 - cultofandroidcomwp-contentuploads201510iPhone 6sカメラ-jpg
Androidユーザーは新しいiPhone 6sを気に入っているようだ。
写真:キリアン・ベル/Cult of Android

AppleのiPhoneシリーズは年々成功を収めており、最新モデルは熱心なファンだけに人気を博しているわけではありません。最新の調査によると、iPhone 6sとiPhone 6s Plusは、Androidからの乗り換えユーザーをかつてないほど多く獲得していることがわかりました。

Consumer Intelligence Research Partners(CIRP)の最新データによると、iPhone 6sの発売1ヶ月以内に購入した人のうち、26%がAndroid端末からの乗り換えでした。これは、iPhone 6への乗り換え率(わずか12%)の2倍以上です。

「iPhone 6sと6s Plusの発売は、1年前と比べてAndroidユーザーの割合の増加につながった」とCIRPの共同創設者マイク・レビン氏は語った。

これは、iPhone 6と6 Plusの発売が大成功を収め、前年よりも多くのiPhoneの買い替えを促したことを示唆しています。今回の発売でAndroidプラットフォームから乗り換えた購入者の割合は、AndroidとiOSの長期的な乗り換え傾向に近いと言えます。

CIRPは、この傾向が今後も続くと予想しており、iPhoneがゆっくりと、しかし確実にAndroidの市場シェアを奪っていくだろう。Androidを搭載した手頃な価格のデバイスの数を考えると、iOSがAndroidの市場を奪う可能性は低いと思われるが、ハイエンド市場を奪う可能性は十分にある。

サムスンのスマートフォンの売上が落ちているため、これはアップルにとって少し楽なミッションかもしれないが、ギャラクシーメーカーである同社と他の多くのAndroidベンダーは、それが起こらないように努力するだろう。