- ハウツー

写真:Charlie Sorrel/Cult of Mac
昨年の秋から、MacとiOSデバイスはユニバーサルクリップボードを共有できるようになりました。つまり、片方のデバイスでコピーしたものを別のデバイスにペーストできるのです。シームレスで非常に便利です。例えば、Macのメールアプリで荷物の追跡番号をコピーし、iPhoneの追跡アプリにペーストできます。あるいは、iPhoneでスクリーンショットを撮り、iPadで書いているブログ記事にペーストすることも可能です。
ユニバーサルクリップボードはとても使いやすいので、もしかしたら気づかないうちにすでに使っているかもしれません。使い方は以下のとおりです。
ユニバーサルクリップボードの仕組み
ユニバーサル クリップボードは、Apple のもう 1 つの素晴らしい機能である AirDrop とよく似た動作をします。
ユニバーサルクリップボードは、Bluetoothを使って近くにあるAppleデバイスを検出し、Wi-Fiを使ってクリップボードにコピーした内容を転送します。AirDropと同様に、デバイスがWi-Fiネットワークに接続されている必要はありません。クリップボードの内容を直接転送できます。つまり、森の真ん中など、どんな場所でもユニバーサルクリップボードを使えるということです。ただし、デバイスが自分のものであることを認識するために、iCloudにサインインしている必要があります。
あなたのデバイスはこの便利な機能を処理できますか?
Apple のこの機能に関するページによると、ユニバーサル クリップボードを使用するには、次の要件をすべて満たしている必要があります。
- iOS 10 または macOS Sierra (またはそれ以降) を実行している。
- 両方のデバイスが iCloud にサインインしました (同じ Apple ID を使用)。
- Bluetoothがオンになりました。
- Wi-Fiがオンになりました。
- ハンドオフがオンになりました。
また、お使いのデバイスはAppleのContinuity(ユニバーサルクリップボード、Handoff、AirDropなどのサービスの総称)の要件を満たしている必要があります。iOSの場合、これは簡単です。iOS 10が動作すれば、iPhoneやiPadでも動作するはずです。Macの場合は、内蔵のBluetoothチップの種類が問題となります。(2012年以降のほとんどのMacは問題なく動作します。)
iOSのクリップボードをMacにコピーする

写真:Cult of Mac
Appleは、ユニバーサルクリップボードが期待通りに動作するように、バックグラウンドで巧妙かつ複雑な処理を行っています。使い方は、片方のデバイスでクリップボードにコピー(Macの場合はCommand+C 、iOSの場合は共有拡張機能のコピーオプションを使用)し、もう片方のデバイスに貼り付けるだけです。コピーすると、クリップボードの内容が近くのすべてのデバイスのクリップボードに自動的にコピーされ、貼り付けられる状態になります。

写真: Cult of Mac
しばらくすると、コピーされたクリップは他のデバイスのクリップボードから消えます(元の状態に戻ります)。機密情報が残らないため、セキュリティ面でも安心です。また、例えば翌日にiPhoneのクリップボードがMacに突然表示されるなど、ユーザーを混乱させることもありません。
ユニバーサル クリップボードは何に役立ちますか?
この共有クリップボードのおかげで、面倒な作業が格段に楽になります。例えば、Cult of Macの記事を書くときに使っています。iPhoneでスクリーンショットを撮って、iPadで書いている記事に貼り付けられるんです。ユニバーサルクリップボードがなければ、写真がiCloudフォトライブラリにアップロードされるのを待ってから、そこから挿入する必要がありました。あるいは、Wi-Fiインターネットに接続できない環境だと、AirDropを使って手動で画像を転送しなければなりませんでした。
ユニバーサル クリップボードのその他の用途:
- パスワード。
- スクリーンショット。
- ビデオクリップ。
- iPhone の Safari で URL を取得して、Mac の大きな画面で使用します。
- Copied などのアプリを使用してクリップボードを自動的に保存します。
この最後のものは特に言及する価値があります。
Copiedアプリでクリップボードの履歴を保存する
CopiedはiOSとmacOS向けの優れたクリップボード管理アプリで、クリップボードの同期機能も備えています。ユニバーサルクリップボードと連携することで、クリップボード履歴ツールとして機能します。Macでこのような機能を使ったことがある方はご存知かもしれません。例えば、LaunchBarのような素晴らしいアプリは、コピーしたすべての内容をリスト化し、すぐにアクセスして貼り付けることができます。これにより、アプリ間を行き来してコピー、貼り付け、コピー、貼り付け、貼り付けと繰り返す必要がなくなり、手間が省けます。

写真:Cult of Mac
ユニバーサルクリップボードを使えば、iOSでも同じことができます。例えばiPadで作業している場合は、iPhoneでCopiedを起動するだけです。iPadで何かをコピーするたびに、iPhoneのCopiedによって保存され、スニペットリストに追加されます。iPadに何かをコピーしたい場合は、iPhoneで右にスワイプするだけで、ユニバーサルクリップボードを使ってiPadのクリップボードに追加されます。こうすることで、Webページから大量のテキストスニペットをコピーしたり、画像をいくつか取得したり、その他何でも、いつでも好きな順序で使用できます。これは非常に強力な機能です。
Copied アプリは Mac と iOS で利用できます。
結局のところ、これは皆さんが慣れ親しんだクリップボードと何ら変わりません。でも、少し手を加えるだけで、とてつもなく便利になります。かつては、Macで使えるようにするためだけに、iPhoneからリンクをメールで送らなければならなかったほどです。今では、iPhoneとMacを一つのデバイスのように扱えるようになりました。本当に素晴らしいです。