グループ FaceTime で通話中に人が移動しないようにする [プロのヒント]

グループ FaceTime で通話中に人が移動しないようにする [プロのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
グループ FaceTime で通話中に人が移動しないようにする [プロのヒント]
  • ハウツー
WWDC_2018_基調講演_—_Apple
とにかく動かないで!
写真:Apple

プロのヒント4水曜日に公開された Apple の新しい iOS 13.5 アップデートで改善された点の 1 つは、グループ FaceTime 通話中に人々が大きくなったり画面内を動き回ったりするのを防ぐ機能です。

これを活用する方法は次のとおりです。

グループFaceTime通話は少々混乱しがちで、誰が話しているのか分かりにくいこともあります。Appleは他社と同様に、「自動で目立つ」機能で話している人の画像を拡大表示することで、この状況を緩和しようとしています。

しかし、誰もがそれを望んでいるわけではありません。そこで、iPhoneとiPadの両方でこの機能を無効にできるようになりました。やり方は以下のとおりです。

グループFaceTimeの自動目立ちを無効にする方法

  1. iPhone または iPad で設定アプリを開きます。
  2. FaceTimeをタップします。
  3. 「自動で目立つようにする」の下で、トグルをタップして無効にします。
自動プロミネンスを無効にする
iOS 13.5の新機能。
画像:Killian Bell/Cult of Mac

これで完了です。グループ FaceTime 通話中にタイルが移動したりサイズが変わったりすることはなくなります。

iOS 13.5とiPadOS 13.5は現在ダウンロード可能です。自動プロミネンスを無効化できる機能に加え、COVID-19の新たな接触追跡ツールや、マスク着用をより快適にするFace IDの変更などが追加されています。