Apple が次に復活させるべきボタンはどれでしょうか?

Apple が次に復活させるべきボタンはどれでしょうか?

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple が次に復活させるべきボタンはどれでしょうか?
  • ニュース
ボタン。誰もが愛するボタン。Appleは今後、製品にどんなボタンを搭載すべきでしょうか?
ボタン。誰もが好きなものですよね?
写真:ディオマリ/アンスプラッシュCC

ジョナサン・アイブの退社とは関係ないかもしれませんが、Appleはデバイスにボタンを復活させています。ゆっくりとしたスタートですが、これがトレンドの始まりとなることを期待しています。新しい16インチMacBook Proには、Escキーと独立した電源ボタン(Touch IDボタンを押して操作できます)が追加されました。さらに、最近発売されたiPhone 11のバッテリーケースには、専用のカメラボタンが追加されました。

数十年もの間、便利なハードウェア機能を削除し続けてきたAppleですが、ついにその誤りに気づいたのでしょうか?もしそうだとしたら、次にどんなボタンが追加されるのでしょうか?現状を少し見てみましょう。

iPhoneのカメラボタン

iPhone に直接カメラボタンを追加してみませんか?
iPhoneにカメラボタンを直接追加したらどうだろう?
写真:Apple

Appleはすでにバッテリーケースにカメラボタンを追加しています。iPhone本体にも追加しない手はありませんか? 音量ボタンでシャッターを切るという機能は気に入っていますが、写真を撮るためにiPhoneを握ると、親指の下にボタンが隠れてしまいます。カメラアプリを起動して写真を撮るための専用ボタンがあれば、驚くほど便利になるでしょう。

Macのバッテリーボタン

かつてMacにはバッテリー残量インジケーターが搭載されていました。これは、本体のアルミニウム外装の下に隠されたLEDの列です。MagSafe電源ケーブルを接続すると点灯するだけでなく、MacBook本体のバッテリー残量表示ボタンを押すと点灯します。当時は、MagSafeケーブル自体にも充電状態を示すLEDが搭載されていました。

最近は何も得られません。Macの充電状態やバッテリーの状態を知る唯一の方法は、スリープ解除して尋ねることです。もしかしたら、ボタンではなく、AirPods Proのように充電中のMacBookをタップするだけで済むかもしれません。でも、Mac専用のバッテリーボタンがあっても悪くないかもしれません。

iPadのミュートボタン?

これに疑問符を付けたのは、必要かどうかわからないからです。もしiPadに古いハードウェアを何でも戻せるとしたら、ヘッドフォンジャックです。でも、iPadにはかつてiPhoneと同じように側面にスイッチがあって、通知音をミュートすることができました。画面の向きをロックするスイッチにも変更できました。今はこれらのコントロールはコントロールセンターに集約されていて、それで十分です。でも、同じ場所にカスタマイズ可能なスイッチがあれば、それでもかなり便利だと思います。

ファンクションキー

2019 MacBook Pro で Escape キーが復活しました。
2019 MacBook Pro で Escape キーが復活しました。

MacBook Proのファンクションキーは特に不便とは思いません。Touch Barは、画面を見なくても明るさや音量を調整できるという点で劣っていますが、それ以外の点では優れています。Touch Barのカスタマイズ性は素晴らしいです。そして、Touch Barの片側に物理的なEscキー、もう片側にTouch ID/電源ボタンが追加されたことで、2019年モデルのMacBook Proはほとんどの人が必要とする機能をすべて備えています。

しかし、ファンクションキーが本当に好きな人もいます(Touch Barを仮想ファンクションキーの列に変えることができるにもかかわらず)。物理的なファンクションキーはいつか復活するのでしょうか?もしかしたらあるかもしれません。しかし、現実的にMacBookを長時間操作して違いが気になるのであれば、ノートパソコンをスタンドに設置して、ファンクションキー付きの外付けキーボードを使う方が良いでしょう。

もっとボタンがありますか?

Appleのボタンやポートに対する戦いは、概ね良い方向に進んできた。USBのみ、フロッピーディスクドライブなしのiMac、あるいは取り外し可能なバッテリーの廃止を振り返ると、それらを永久に使い続けるという選択肢は、まるで狂気の沙汰のように思えます。

しかし、Appleはこれまで多くの失敗を犯してきました。USB-Cのみを搭載したノートパソコンの登場は時期尚早であり、電源供給も必要なUSB-Cポートを1つしか搭載していないMacBookを発売したのは滑稽でした。また、全画面の2018年型iPad Proには搭載できなかったであろうヘッドホンジャックの廃止も同様です。

Apple が次にどのボタンを復活させるべきか、あるいは復活させる可能性があるかについてご意見がありましたら、コメント欄または Twitter でお知らせください。