iWebは存続するのか?その答えは賛否両論 [MacRxに聞く]

iWebは存続するのか?その答えは賛否両論 [MacRxに聞く]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iWebは存続するのか?その答えは賛否両論 [MacRxに聞く]
  • ハウツー
Ask-MacRx-IWeb.jpg

Appleが私たち全員を「次なる偉大なもの」へと導こうとしている一方で、広く使われていた「かつてクールだったもの」が取り残されてしまう。HyperCard、PageMill、そしてPowerPC専用アプリケーション全てがそうだった。今日、ある読者は、お気に入りのプログラムであるiWebの不確かな未来について思いを巡らせている。

私が初めて Mac を購入したのは 1985 年でした。年寄りの私は、1961 年卒業クラスの 50 年目の同窓会に Web サイトが必要だと考え、自ら進んで iWeb を初めて操作しました (FileZilla と、Mac 仲間の親切な Greg の助けを借りて成功しました)。その結果、クラスメート数名とファン数名から時折称賛を受けるとともに、Macintosh のユーザーフレンドリーさは揺るぎないという、長年実証されてきた格言を再び証明することができました。

これらすべてから、次の質問が浮かび上がります。iWebは存続するのでしょうか?

ポール

こんにちは、ポール。

かなり長い間Cult of Macのメンバーだったんですね!長年の旅を通して、ソフトウェアが生まれては消えていくのを目の当たりにしてきたんですね。

iWebアプリケーションは変更されません。Appleがプログラムの新バージョンを開発する可能性は低いですが、OS Xに将来大きな変更が加えられるまでは、既存のコピーは問題なく動作するはずです。ウェブサイトをホスティングする新しい場所を見つける必要があるだけです。

MobileMe経由で提供されるiWebホスティングサービスは今年6月に終了しますが、この機能をiCloudに残すようAppleに求める嘆願書がいくつか提出されています。Appleのウェブサイトから直接フィードバックをお送りいただけます。

Cult of Mac は、「iWeb サイトの活用方法」で、Web ホスティングと iWeb アプリの代替案をいくつか公開しています。

• • •

読者の皆さん、このトピックについて追加のご提案や、上記のアドバイスの訂正・明確化などございましたら、ぜひコメント欄にご意見をお寄せください。