- ニュース
- セットアップ

写真: [email protected]
ワークステーションの中には、退屈で実用的に見えるものもあれば、時には別世界のように見えるものもあります。その違いは、適切な照明、巧みな撮影、そして多くの場合、普段目にすることのないキービジュアルに起因します。
今日紹介する MacBook Pro のセットアップは、雰囲気のある照明とディスプレイ上の非常にクールなデスクトップの壁紙を活用して、魅力的な外観を実現しています。
また、このワークステーションは主にオーディオ設計に使用され、優れた機器が搭載されているため、音質も間違いなく優れています。
コンピューターセットアップで贅沢な「サウンドとビジョン」を実現する
学生でサウンドデザイナー、そしてRedditユーザーのfloraltops(「Flo」)さんは、「2023年の仕事セットアップ!詳細はコメント欄で」というタイトルの投稿で、オーディオ重視のM1 Pro MacBook ProとStudio Displayのセットアップを披露しました。
上の写真を見てさえいれば、この投稿がRedditユーザーからたくさんの「おおー」や「わー」という反応を引き起こしたことに驚かされることはないだろう。
「なんて素晴らしいセットアップなんだ!」と、あるコメント投稿者は感嘆した。「シェアしても構わないなら、一体何を生業にしているんだ?」
「ありがとう!ここ数年はプロオーディオの仕事をしていたんだけど、これから2学期かけて学位を取得するの」とフローは答えた。「授業以外では、フリーランスのポートフォリオ(主にサウンドデザイン)を作っていて、パートナーと一緒にグラフィックデザインの仕事も始めたの」
鮮やかな壁紙と照明のおかげでiPhone 12 Proの写真が撮れた
フローは、セットアップ写真はiPhone 12 Proで撮影したと説明し、「最高のカメラではないけど、私は写真家ではないから」と付け加えた。確かに、この写真には何かがうまくいっていたようだ。
そして、その何かが、安定したフォーカスと適切な構図に加えて、雰囲気のある照明と超クールなデスクトップの壁紙を生み出すようです。
ディスプレイやデスクの後ろや下にスマートライトやライトストリップを設置し、壁を色鮮やかに彩ると効果的です。Floの場合は、Goveeのライトストリップと電球を使用しています。さらに、ディスプレイの下にはホリデーシーズンをイメージした小さなLEDライトとフェイクグリーンを配置し、ニュアンスを添えています。
Floによると、ディスプレイのデスクトップ壁紙はBasic Apple Guyによるものだそうで、全体の印象を大きく左右し、まるでレトロフューチャーなロボットテーマのようです。彼は、これやこれといったデザインで有名です。そして、史上最高のmacOS壁紙を決める楽しい「トーナメント」を開催したそうです。
Floの壁紙に描かれている回路図は、まるで目を思わせる円形のデザインです。そのため、このワークステーションは、単なる誰かの机というよりは、まるで「生きている」AIの存在のように見えます。
本格的なサウンドギア
クールな見た目のセットアップの周りには、フローがクールなサウンドのオーディオ機器を並べています。フローはサウンドデザイナーを目指しているそうです。
そしてこのデスクは、まさにオーディオに特化した設計です。ポッドキャスト、放送、録音機器向けに特別に設計されたGator Frameworks Elite Studio Deskです。
デスクのキーボード トレイには、合成およびアコースティック キーボードのサウンドとコントロール用の Arturia KeyLab 61 Mk II MIDI キーボード コントローラーが搭載されています。
また、録音用の Focusrite Scarlett オーディオ インターフェイスと、統合型オーディオファイル アンプを備えた Blue Mix-Fi パワード ハイファイ ヘッドフォン (以前は Mo-Fi として知られ、有名な Blue Yeti マイクを製造している同じ会社によるもの) もミックスに含まれています。
そして最後に、デスクの両側にスタンドに設置され、ユーザーに向けて角度をつけたヤマハHs7パワードスタジオモニターが室内音響用に展示されています。43Hz~30kHzの周波数特性を備え、最大95Wのパワーアンプを誇ります。
今すぐこれらの商品を購入してください:
コンピューター:
- 14インチ M1 Pro MacBook Pro
- Parblo ノートパソコンスタンド
画面:
- スタジオディスプレイ
入力デバイス:
- ロジクール MX Keys ワイヤレスキーボード
- ロジクール MX Master 3 ワイヤレスマウス
オーディオ:
- ヤマハ HS7 パワードスタジオモニタースピーカー
- スピーカースタンド
- Focusrite Scarlett オーディオインターフェース
- Arturia KeyLab 61 Mk II MIDIキーボードコントローラー
- Blue Mix-Fi搭載ヘッドフォン
家具と照明:
- ゲイターフレームワークス エリートスタジオデスク
- Govee ストリップライト
- Goveeスマート電球
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。