Apple、目に見えない集電セルを搭載した太陽光発電iPhoneの特許を取得

Apple、目に見えない集電セルを搭載した太陽光発電iPhoneの特許を取得

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、目に見えない集電セルを搭載した太陽光発電iPhoneの特許を取得
  • ニュース
post-45392-image-0983e0580433530c01e4f950406815d3-jpg

特許というのは通常、無味乾燥で退屈なものだ。しかし、この最新の Apple の特許には、息を呑むほどの優雅な美しさがある。

確かに、これはソーラー充電のiPhone用ですが、AppleはさすがApple。デバイスの背面に醜いパネルを貼り付けるだけのソーラー充電ではなく、もっと良いソリューションを用意しています。集電セルは実際にはディスプレイの下に隠されています。iPhone本体は見た目は変わりませんが、太陽光の下に置いておけば自動的に充電されます。

Patently Apple が指摘しているように、クパチーノはすでにこの計画を進めている可能性がある。最近 iPhone の背面基板を非金属表面に切り替えたことにより、ディスプレイの裏側に両面ソーラーパネルを搭載する道が開かれた。

この仕組みが実現したら嬉しいですね。電池切れのiPhoneを太陽光に当てて充電すれば、あと1回だけ通話できるなんて、ありがたい機能です。ただ、この仕組み、いや、ソーラー充電のスマホ全般に関して私が唯一問題視しているのは、私自身の慣習です。電子機器メーカーは長年、直射日光の当たる場所に機器を置かないようにと言い続けてきたのに、今になって急に直射日光に当てるように言われているんです。