- ニュース
- セットアップ

写真: [email protected]
最近、1台または複数台の大型モニターから小型モニターに切り替えたというコンピューターセットアップをいくつか見かけます。しかし、画面サイズが小さくなることを必ずしも「ダウングレード」とは考えていません。
本日ご紹介するM1 Pro MacBookを中心としたセットアップもまさにその通りです。34インチのウルトラワイド4Kモニターから、新しい27インチのStudio Displayへと変更されました。
結局のところ、「サイズがすべてではない」ということです。ディスプレイに関しては、実際にはもっと多くの要素が関係しています。
この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれています。Cult of Macは、当サイトのリンクから商品を購入された場合、手数料を受け取る場合があります。
スタジオディスプレイ: 34インチの超ワイドディスプレイから27インチのモニターに変更しても、「絶対にダウングレードしていない」場合
ウェブ開発者、ビデオ編集者、Redditユーザーのdawijoさんは、「34インチのウルトラワイドからダウンサイズしましたが、ダウングレードしたことは絶対にありません」と題した投稿でセットアップを披露しました。
「ダウンサイジングが本当のアップグレードになった理由が知りたいです」と、非常に似た状況に陥りそうなコメント投稿者が質問しました。「新しい仕事でMacBookが送られてくるんですが、38インチ4Kウルトラワイドの165Hzディスプレイを諦めるのがすごく怖いんです。」
Dawijo氏によると、34インチのLG 34UC98-Wモニターを27インチのStudio Displayに交換した理由はいくつかあるという。彼らはIT関連の仕事とAfter EffectsやPremierでの作業に時間を割いているため、より高解像度のディスプレイが最適な選択だと考えたのだ。
しかし、それが唯一の理由ではありません。
「曲面スクリーンと、コンテンツを間近で見るために頭を物理的に動かすのはもう飽き飽きしていました」と彼らは言います。「macOSの27インチ4Kディスプレイにおけるスケーリングとパフォーマンスの扱いが、Studio Displayの5Kディスプレイを選ぶ決め手となりました。解像度の向上と鮮明さは素晴らしいアップグレードだったと思います。」
つまり、この場合、画面の鮮明さが画面サイズよりも優先されたのです。Studio Displayは5Kモニターとして5120 x 2880ピクセルの解像度を実現しています。LGは4Kモニターとして3440 x 1440ピクセルの解像度を実現しています。
そして他の Reddit ユーザーも Studio Display の長所と短所について同意しました。
ここに、多くの点に触れた、ほとんどが肯定的だが否定的な意見もある、選りすぐりのコメントがあります。
以前は34インチのウルトラワイドモニターでゲームをしていました。ゲームに没入感があり、現代の映画にぴったりの21:9のアスペクト比です。ただ、ドキュメントやパワーポイントの作業中に左右を見るのが面倒でした。
スタジオディスプレイ?5Kなら、鮮明なフォント(テキストをよく使ったり、ウェブブラウジングをしたりします)、素晴らしい発色、高いモニター輝度、そして普段使いのYouTube動画に最適な16:9アスペクト比。27インチは個人的には完璧なサイズです。ああ、それから光沢のある画面もお忘れなく。本当に素晴らしく鮮やかな画像で、使っている間ずっと楽しくなります。値段は張りますが、その価格と小型化にはそれだけの価値があります。
短所: 高価 (高さ調節可能なスタンドは別途必要)、統合型 USB C ハブがない、リフレッシュ レートが 60Hz、最新モニターとしてはベゼルが比較的厚い、カメラの品質が悪い。
カスタムウォールナットAirPodsケース
上の写真ではStudio Displayのベースに置かれているのを見逃しがちですが、このセットアップには注目すべきディテールがあります。Etsyで販売されている、カスタムメイドのウォールナット材製AirPodsケースです。
Dawijoさんが下の別の画像を提供してくれました。素朴な雰囲気はいかがですか?このケースはAirPods 1、2、3、そしてAirPods Proにフィットします。価格は約24ドルです。他にも似たようなものがたくさんあります。
この製品とその他のギアは、以下のリンク リストでご覧いただけます。

写真: [email protected]
今すぐこれらの商品を購入してください:
コンピューターとスタンド:
- 14インチ M1 Pro MacBook Pro
- MacBook用Twelve South BookArc
画面:
- スタジオディスプレイ
入力デバイス:
- マジックキーボード
- ロジクール MX Master 3 ワイヤレスマウス
家具とアクセサリー:
- イケア ヘムネスデスク
- Terasako 磁気充電ケーブル
- Hidrate Spark USBウォーターボトル
- AirPods Pro(特製ウォルナットケース入り)
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。