Androidスマートフォン所有者はハニカムタブレットではなくiPadを購入

Androidスマートフォン所有者はハニカムタブレットではなくiPadを購入

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Androidスマートフォン所有者はハニカムタブレットではなくiPadを購入
  • ニュース
写真:Arjan Almekinders - http://flic.kr/p/93on5h
写真:Arjan Almekinders - http://flic.kr/p/93on5h

iPadがタブレット市場を独占していることを示す顕著な兆候として、Android携帯の所有者はGoogleのHoneycombを搭載したタブレットを無視してApple製品を選ぶ可能性が高いと、ウォール街のアナリストが金曜日に投資家に語った。


Cannacord Genuityのアナリスト、マイク・ウォークリー氏は、Androidベースのタブレットの中にはiPadに対抗できるものもあるが、少なくとも2013年までは実現しないだろうと述べた。有力な競合相手としては、サムスン、ASUS、Amazonが挙げられる。ウォークリー氏によると、2012年に発売されるマイクロソフトのタブレットは「特に企業向けチャネルで好調な売れ行きを見せる可能性がある」ため、RIMの回復の可能性はさらに揺らぐだろうという。

しかし、ウォークリー氏によると、Appleは2011年度末までに2億5000万人という巨大なiOSユーザー基盤を構築しており、2012年度末にはほぼ倍増する見込みだ。iOSユーザー基盤の拡大と40%の買い替え率の予測を合わせると、ウォークリー氏は2011年度には5000万台、2012年度には1億台、2013年度には2億台の「iOS買い替え販売」を予測している。

さらに、キャリア調査によると、iPhone 4とiPad 2はAT&TとVerizonで最も売れた端末でした。ウォークリー氏は、2011年のiPhone販売台数の予測を7,550万台から7,730万台に、2012年のiPhone販売台数の予測を9,400万台から1億20万台にそれぞれ引き上げました。同様に、ウォークリー氏はiPad 2の販売台数予測も5,380万台から5,510万台に引き上げました。

AppleのiOSユーザー基盤は「長期的な収益成長を牽引し、競合他社に対する重要な競争優位性を維持することを可能にするだろう」とCannacord Genuityのアナリストは結論付けている。