- ニュース

写真:Doqo
Doqo は、MacBook サイズのトラックパッド、7 in 1 ハブ、内蔵バッテリーを備えた、iPad Pro 用の近日発売予定の USB-C キーボードです。
これは、Apple のプロフェッショナル向けタブレットに MacBook と同じ機能を多数提供すると謳う、クリップ式キーボードの 1 つです。
Doqoがキーボードとトラックパッド付きのiPad Proを開発
Doqoは伝統的なクラムシェル型を採用しており、タブレット本体はバックライト付きキーボードの上のスロットに収まります。2018年に発売された12.9インチと11インチのiPad Proに対応したバージョンがあります。
キーはシザースイッチ機構を採用しており、キーボードのレイアウトはMacBookによく似ています。その下にはトラックパッドがあり、これは昨年秋にリリースされたiPadOS 13で初めて実現しました。
最近発表された Brydge Pro+ は、キーボードとトラックパッドも搭載したライバル製品です。
内蔵ハブでさらなる進化
Doqoは7ポートハブを内蔵している点が他社製品と一線を画しています。2018年モデルのiPad ProのUSB-Cポートは様々なアクセサリを接続でき、このキーボードはその可能性を最大限に活用します。外付けモニターやテレビ、マウス、USBハードドライブ、SDカード、カメラなど、様々なデバイスと接続可能です。
具体的には、USB-Cポート2つ、USB-Aポート2つ、HDMI、SDカードリーダーを備えています。内部にはiPhoneやその他のアクセサリを充電するための4300mAhのバッテリーが搭載されています。

写真:Doqo
DoqoはすでにKickstarterで資金調達済み
Doqoは本日Kickstarterプロジェクトとしてローンチされ、あっという間に目標額に達しました。しかし、配送の遅延は避けられません。
現在119ドルを寄付すると、5月にiPad Pro用キーボードが届きますが、この金額はすぐに底をつきます。次の選択肢は139ドルで、こちらも5月に届きます。この金額がなくなり次第、Doqoの予約注文は156ドルになります。