- ニュース

今朝、iOS 7を散々批判してしまいました。アイコンが気に入らないというだけの理由で。だから、そろそろ愛を示す時だと思いました。見た目は最高ではないかもしれませんが、次世代iOSにはユーザーエクスペリエンスを大幅に向上させる素晴らしい新機能が満載です。
昨日のWWDCでのAppleの基調講演では、その多くが詳しく紹介されましたが、一部は省略されました。そこで、イベントでは触れられなかったiOS 7の素晴らしい機能を10個ご紹介します。
通知同期
ついに!iOS 7の素晴らしい追加機能です。通知同期機能を使えば、iPhoneで読んだ通知はiPadでも自動的に既読になるので、複数のiOSデバイスで同じ通知をいちいち確認する必要がなくなります。逆もまた同様です。
ターンバイターンの徒歩ルート案内
マップは、車内だけでなく、徒歩でも音声ガイドによるターンバイターンナビゲーションを提供します。ルートを計画する際に、徒歩ルートアイコンを選択するだけです。
マップの夜間モード
マップの改良点は、ターンバイターン方式の徒歩ルート案内だけではありません。Appleは新しいナイトモードも追加しました。これにより、暗い場所で運転する際のマップ表示が目に優しくなります。さらに、このモードは自動で動作するので、iPhoneが夜間だと認識すると、自動的にダークテーマに切り替わります。
スキャンしてPassbookパスを取得
QR コードをスキャンして、デジタル カード、パス、クーポンを Passbook に簡単に追加できるようになりました。
FaceTime音声通話
FaceTimeはビデオ通話だけでなく、昔ながらの音声通話にも対応しています。海外にいてWi-Fi経由で無料通話をしたいけれど、日焼けした醜い顔を見られたくないという方に最適です。
FlickrとVimeoの統合
iOS 7 では、Facebook と Twitter の統合に加えて、Flickr と Vimeo も統合されました。設定アプリ内で Flickr と Vimeo のアカウントにサインインすると、カメラロールやアルバムから写真やビデオを非常にすばやく簡単にアップロードできます。
カスタマイズ可能な字幕
アクセシビリティ設定で、対応映画やテレビ番組の字幕をカスタマイズできるようになりました。Appleは3つのデフォルトオプションを提供していますが、必要に応じてフォント、サイズ、色を選択して独自の字幕を作成することもできます。
どのホーム画面からでもスポットライト
Spotlightはホーム画面に専用のページがなくなりました。代わりに、ホーム画面で下にスワイプするだけで検索ボックスにアクセスできます。上から下にスワイプすると通知センターが表示されてしまうので、画面の中央から下にスワイプしてください。
傾斜計
iOS 7 では、デバイスに内蔵されたセンサーを使用して傾斜計を利用できるため、新しいコンパス アプリには水準器が組み込まれています。
写真と共有写真ストリームの「アクティビティ」ストリーム
写真アプリの「共有」セクションに新しい「アクティビティ」ストリームが追加され、すべての写真の最新情報を確認できます。今日撮影した写真の枚数、共有フォトストリームに写真を追加した人、コメントや「いいね!」を残した人を確認できます。
これに加えて、招待された共有フォトストリームに画像やビデオをアップロードできるようになりました。