iPhone Xの価格こそが真のキラー機能

iPhone Xの価格こそが真のキラー機能

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone Xの価格こそが真のキラー機能
  • ニュース
iPhone
iPhone Xは第4四半期にAndroidデバイスメーカー600社を上回る利益を上げた。
写真:Apple

カウンターポイント社の新しい調査によると、Appleは2017年第4四半期の携帯電話市場全体の利益の86%という大きなシェアを獲得した。

最も印象的なのは、高すぎると批判されたiPhone Xが、600社以上のAndroidデバイスメーカーの利益合計の5倍を稼いだという事実です。1,000ドルという価格は、結局それほど間違いではなかったのかもしれません!

「2017年第4四半期、iPhone Xの発売からわずか2ヶ月しか経っていなかったにもかかわらず、Appleは前年同期比1%の成長を遂げました」と、リサーチアナリストのカーン・チャウハン氏は声明で述べた。「iPhone Xだけで、同四半期の業界総売上高の21%、業界総利益の35%を生み出しました。」

チャウハン氏は、iPhone Xのシェアはライフサイクルが進むにつれて増加する可能性が高いと指摘している。この四半期では、発売から3年以内の機種を含めても、スマートフォンのトップ10のうち8機種がApple製だった。

アップルとサムスンが先頭に立っている

スマートフォンメーカーに関して言えば、AppleとSamsungが二大収益源であることは当然と言えるでしょう。新興の中国メーカーの中で、Huaweiは前年比59%増と、最も大きな成長を遂げています。

Appleがナンバーワンになるのは、それほど驚くことではありません。Appleは競合他社と比べてデバイス価格を高く設定しており、多くのAndroidメーカーのように価格競争に陥っていません。だからこそ、Appleが今年後半に時価総額1兆ドル企業になるのには理由があるのです!

出典:CNBC