Apple TVのストリーミングサービスは40ドル以上かかる可能性

Apple TVのストリーミングサービスは40ドル以上かかる可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TVのストリーミングサービスは40ドル以上かかる可能性
  • ニュース
新しい Apple TV には独占番組や映画がありますか?
新型Apple TVには独占番組や映画が収録されるのか?
写真:ジム・メリシュー/Cult of Mac

9月9日に開催されるAppleの大型イベントでは、デザインを一新したApple TVが発表されると予想されているが、同社が長らく噂しているオーバーザトップTVサブスクリプションサービスを体験してみたいと考えている人は、もう少し待つ必要があるだろう。

新たな報道によると、Appleとコンテンツプロバイダーとの交渉は行き詰まっているという。同報道によると、定額制テレビサービスの経済性がAppleとパートナー企業間の依然として難題となっているという。Appleが消費者に請求したい価格は、HBO Go、Hulu、Netflix、Slingの定額制よりもはるかに高額になる見込みだが、それでもより多くの資金を求めるコンテンツ制作者にとっては十分ではない。

The Informationのジェシカ・レッシン記者は、放送局側が価格面でまだ合意に至っていないため、来月新しいApple TVでストリーミングサービスがデビューするのを阻止していると報じている。

「メディア企業が自社のテレビチャンネルに求める価格と、Appleが消費者に請求したい月額約40ドルの間には依然として大きな隔たりがある」とレッシン氏は記している。「何かを変えなければならない」

NBC、CBS、Foxなどの大手ネットワークはAppleが計画している価格オプションに難色を示しているが、同社は9月9日の基調講演でデバイスを発表する予定であり、代わりにApple TVをコネクテッドホームのハブにするHomeKitとの統合に重点を置く予定だ。

レッシン氏はまた、AppleがApple TVのセキュリティ機能、例えばデータがiCloudではなくApple TVのローカルストレージに保存される点などを強調する予定だと指摘している。新型Apple TVには、全く新しいデザイン、Siriとの連携、新しいコントローラー、サードパーティ製アプリのサポートが搭載されると噂されている。