今後の展望:Appleの第4四半期とそれ以降

今後の展望:Appleの第4四半期とそれ以降

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
今後の展望:Appleの第4四半期とそれ以降
  • ニュース
post-2373-image-3aaa2759d4ca92a093589a75c9285d28-jpg

Flickr経由のモックアップ

パイパー・ジャフレーのアナリスト、ジーン・マンスター氏は本日、顧客向けに「AppleがMacBookのデザインを一新し、場合によっては新型MacBook Proをより低価格帯で発売する可能性は80%あると考えています。具体的には、MacBookで999ドル(現在1099ドル)の価格帯に再び参入するか、MacBook Proで1799ドル(現在1999ドル)の価格帯に挑戦するかもしれません」と記した。このように、昨日の輝かしい決算報告で明らかになったのは、Appleの将来、つまり近日発売予定の新製品や旧製品のモデルチェンジに関するニュースばかりだった。

市場シェアの拡大を目指して、Apple 社が Mac の価格を大幅に引き下げるというのが大方の見方のようだ。Mac は米国で第 3 位に躍り出て、米国のコンピューター購入者全体の 10% に迫っている。

今後発売される新製品についてのさらなる憶測 ― オッペンハイマー氏は昨日の1時間に及ぶ収益報告で、アップルは「競合他社が太刀打ちできない価格で最先端の新製品」を発表する傾向があると言及 ― マルチタッチMac、新型iPhone風PDA、新型中低価格帯Macワークステーションなどについて人々の期待が高まっている。

それが何であれ、アップルの新製品は、オッペンハイマー氏の言葉を借りれば「他社が追随できない技術と機能」を備えた製品を導入するという、同社の10年に渡る成功の流れを汲むものになる可能性が高い。

macbook13.jpg
Flickr経由のモックアップ