iCloudストレージプランを家族と共有する方法

iCloudストレージプランを家族と共有する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iCloudストレージプランを家族と共有する方法
  • ハウツー
iCloudストレージファミリープラン
大容量ストレージプランを共有すれば、お金の節約になり、物事もシンプルになります。
写真:Charlie Sorrel/Cult of Mac

iOS 11では、iCloudストレージを家族と共有できるようになりました。新しい大容量iCloudプランのおかげで、2TBのプランを1つ購入して家族全員で共有するよりもずっとお得になり、これは大きなメリットです。

これだけのストレージがあれば、iCloudフォトライブラリを大容量に保存し、iOS 11の新しいファイルアプリを最大限に活用できます。iPhone、iPad、MacBookで、たった128GBのストレージ容量しか選べないという愚かな思いを、もう二度と経験する必要はありません。iCloudストレージを家族と共有する方法をご紹介します。

iCloudストレージプランを共有する

iOS 11 では、iCloud ストレージ プランを共有するのが驚くほど簡単です。
iOS 11ではiCloudストレージプランの共有が驚くほど簡単になりました。
写真: Cult of Mac

iCloudストレージの共有は非常に簡単です。アカウントでファミリー共有が既に設定されていることが前提です。ファミリー共有では、iTunesで購入したアプリ、映画、音楽に加え、位置情報、リマインダー、写真、そしてストレージも共有できます。(ファミリー共有の設定方法はこちらです。)

iCloudストレージプランを共有するには、「設定」に移動し、ページ上部の をタップします。次に「ファミリー共有」をタップし、「iCloudストレージ」をタップします。家族をストレージ共有に招待するためのバナーがポップアップ表示されます。家族が既に有料ストレージプランに加入している場合は、共有プランへの参加を選択できます。無料プランに加入している場合は、自動的に共有データストレージプールに追加されます。

これをタップすると、家族でストレージプールを共有できるようになります。
これをタップすれば、家族でストレージプールを共有できます。
写真:Cult of Mac

以上です。

家族が2人以上いる場合、iCloudストレージの共有は大きな節約になります。現在、200GBプランは月額3ドル、新しい2TBプランは月額10ドルです。たとえ2人だけの場合でも、月額数ドル追加するだけで、それぞれ5倍のストレージ容量を利用できます。iCloud DriveとiOS 11の新しいファイルアプリを使うなら、これは非常に便利です。

2TB で月額わずか 10 ドルの iCloud ストレージは、Dropbox よりもはるかに安価です。