HPの高価な新しいiPad Proの競合製品は、全く的外れだ

HPの高価な新しいiPad Proの競合製品は、全く的外れだ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
HPの高価な新しいiPad Proの競合製品は、全く的外れだ
  • ニュース
HP Chromebook 2台
HP Chromebook x2は、全く意味をなさない。
写真:HP

AndroidタブレットがiPadを凌駕することは決してなかった。そこで今、AppleのライバルたちがChrome OS搭載の新型タブレットで勝負をかけている。HPもChromebook x2でこの競争に参入した。iPad Proの高価なライバル製品だが、取り外し可能なキーボードとスタイラスペンが付属する。

多少は魅力的だが、599 ドルでは意味がない。

Androidは世界最大のモバイルOSかもしれませんが、iPadの豊富なタブレットアプリライブラリに太刀打ちできていません。ハードウェアがどれだけ優れていても、Appleロゴのないタブレットは劣っていると言えるでしょう。

一部のメーカーはついにこの事実を認識し、Chrome OSで新たなアプローチを試みています。Acerは数週間前にChrome OSタブレットをいち早く市場に投入したメーカーの一つであり、HPもフラッグシップモデルのChromebook x2で追随しました。

HPがiPad Proに挑む

Chromebook x2は、2400×1600解像度の12.3インチディスプレイを搭載し、MacBookと同じIntel Core m3プロセッサを搭載しています。また、標準で4GBのRAM(8GBもオプション)、32GBのストレージ、ステレオスピーカー、13メガピクセルカメラを搭載しています。

HPは、接続用に2つのUSB-Cポート、ヘッドフォンジャック、そしてストレージ拡張用のmicroSDカードスロットを搭載しています。同社は1回の充電で10.5時間のバッテリー駆動時間を約束しており、これはiPad Proよりもわずかに(30分ほど)長い時間です。

Chromebook x2にはiPad Proとは異なり、取り外し可能なキーボードとスタイラスペンが付属しているため、599ドルという価格はやや受け入れやすくなっています。最もお手頃なiPad Proは649ドルからですが、Smart KeyboardとApple Pencilを追加するにはさらに260ドルを支払う必要があります。

それでも、600 ドルの Chrome OS タブレットを正当化するのはまだ難しいです。

600ドルのChromebookは意味がない

Chrome OSは現在、Androidと同じ問題を抱えています。タブレット向けの優れたソフトウェアが不足しているのです。一部のAndroidアプリを除き、Chrome OSのアプリケーションはすべてウェブベースです。iPadをこれほどまでに魅力的なものにしているアプリやゲームは、そもそも利用できません。

こう考えると、Chromebook x2はHPにとって悪い選択だったと言えるでしょう。Chromebookの成功は、ほぼ全てその極めて手頃な価格設定によるものでした。消費者は、Webベースのアプリにアクセスするために多額の費用を支払う必要がないため、それらに抵抗を感じないのです。

しかし、ハードウェアがどれほど優れていても、Chrome OSデバイスに600ドルも費やす人はまずいないだろう。特に今は、Apple Pencil対応のiPadが329ドル、教育機関なら299ドルで手に入るので、なおさらだ。