iPhone XでFace IDを使ってアプリを購入する方法

iPhone XでFace IDを使ってアプリを購入する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone XでFace IDを使ってアプリを購入する方法
  • ハウツー
顔IDスキャン
Face IDでは、App Storeでの購入には依然としてボタンをタップする必要がある。
写真:Aditya Doshi/Flickr CC

Face IDとその前身であるTouch IDには、概念的に大きな違いが一つあります。指紋認証では、アクションを確定するにはホームボタンに明示的に触れる必要があります。パスワードで保護されたアプリのロック解除やiPhone本体のロック解除をする場合、意図せずホームボタンに触れてしまうことはまずありません。しかし、アプリの購入はどうでしょうか?従来のTouch IDでは、購入ボタンをタップしてから指紋で購入を確定していました。Face IDではどうなるでしょうか?購入ボタンをタップした後、どのように購入をキャンセルするのでしょうか?目をそらしますか?それとも目を閉じますか?

いいえ。指紋スキャナーに触れるよりも発見されにくいですが、それよりはるかに簡単です。

Face IDでの購入方法

Twitterでレビュー担当者のAdrian Weckler氏が投稿したこの動画では、Face IDを使った購入の様子を見ることができます。購入するには、アプリの価格(「無料アプリは入手」と表示)をタップすると、iOS 11でお馴染みのシートがスライドアップし、アプリの詳細と「キャンセル」ボタンが表示されます。購入を中止するには、「キャンセル」をタップします。購入を続行するには、端末の右上にある電源ボタンをダブルクリックする必要があります。これによりFace IDスキャンが開始され、アプリがインストールされます。

iPhone Xでアプリをダウンロードするときは、ホームボタンのTouch IDではなく、電源ボタンをダブルクリックし、その後はFace IDが処理します。pic.twitter.com/Pyobm8FtzU

— エイドリアン・ウェックラー (@adrianweckler) 2017年10月31日

Apple Payと同じように

これは、お店でApple Payを使って購入するのと全く同じ方法です。サイドボタンをダブルクリックし、iPhone XのFace IDで認証します。認証後、他のiPhoneと同じように、iPhoneをクレジットカード端末にかざすだけで支払いができます。

この方法は、指紋認証よりも直感的ではありません。それは、見つけにくいという理由からです。しかし、動画でご覧いただけるように、iPhone Xは画面の端、電源ボタンの横に小さなラベルを表示して、ユーザーに認証を促します。慣れてしまえば、新しい方法の方が一貫性があるので、実際にはより合理的に感じられるかもしれません。

現在、Apple Payでの購入とApp Storeでの購入は異なる仕組みを採用しています。一方はホームボタンをダブルタップし、もう一方は画面上のプロンプトで指紋スキャンを開始します。iPhone Xでは、どちらの決済も同じ仕組みで行われます。

ホームボタンがなくなったことで、新しいジェスチャーに慣れるには少し時間がかかるだろうが、Face ID の利便性は、特に iPad に搭載されれば、その価値があるだろう。