- ニュース

写真:OtterBox
OtterBoxの最新スクリーンプロテクターは、傷を防ぐだけでなく、抗菌剤も配合されています。Amplify Glassシリーズは、環境保護庁(EPA)に登録されており、コーニング社によって製造されています。これらのスクリーンプロテクターは、iPhone 11シリーズおよび以前のモデル向けに木曜日に発売されました。
OtterBoxのスクリーンプロテクターは信頼できる抗菌方法を採用しています
「私たちの携帯電話は、どこへ行ってもバクテリアを付着します」と、オッターボックスのCEO、ジム・パーク氏は述べた。「抗菌技術を搭載したAmplify Glassは、ガラスに薬剤を組み込み、微生物の増殖を抑えます。」
スマートフォンに付着している細菌のほとんどは無害です。しかし、研究によると、スマートフォンは細菌性病原体を拡散させる可能性があることが示されています。これに対処するため、OtterBox Amplify Glassは長年信頼されてきた素材、銀を採用しました。銀は抗菌作用があることでよく知られています。また、このスクリーンプロテクターのガラスに埋め込まれた銀イオンは、経年劣化による摩耗もありません。
しかし、その機能を過大評価してはいけません。「抗菌技術を採用したAmplify Glassは、ユーザーを保護するものではなく、また、明示的または黙示的に公衆衛生上の利益をもたらすものでもありません」とOtterBoxは警告しています。
iPhone 11シリーズ、iPhone XRなどに対応
Amplify Glassの抗菌スクリーンプロテクターが木曜日に発売されました。6.5インチのiPhone 11 Pro Max、5.8インチのiPhone 11 Pro、6.1インチのiPhone 11とXR用があります。iPhone 6、6s、7、8用もあります。通常価格はいずれも49.95ドルですが、現在20%オフの39.96ドルとなっています。
OtterBox は 1 月の CES でこのスクリーン プロテクターのラインを発表しましたが、顧客に届けられるようになったのはつい最近のことです。