- ニュース

写真:Unbox Therapy
今朝、ベンドゲート問題がゆっくりとインターネット上で話題になっている。iPhone 6 または 6 Plus のフレームに圧力をかけると、他の金属製スマートフォンと同じように曲がってしまうという驚くべき事実を Apple ファンが発見したのだ。
大きなiPhone 6をポケットに入れて取り出したところ、フレームが大きく曲がってしまったというケースが、多くのiPhone 6ユーザーから報告されています。一部のサイトでは、新型iPhoneは「予想以上に壊れやすい」と評されていますが、実際にはほぼ毎年この問題が発生しています。
実際、昨年は「iPhone 5sがポケットの中で曲がる」という記事を掲載しました。金属製の携帯電話は物理法則に従いますが、これはiPhone 6に限った問題ではないことを改めて強調しておきます。そこで、曲がる問題を抱える他のAndroidスマートフォンとAppleスマートフォンについて見てみましょう。
iPhone 5s
多くのiPhone 5ユーザーからフレームの曲がりが報告されていますが、AppleはiPhone 5sでこれらの問題を軽減するための構造的な改善をほとんど行っていません。多くのユーザーが、デバイスを後ろポケットに入れたままにしたり、上に座ったりした後にフレームが曲がったと報告しています。また、iPhoneが突然曲がってしまったという報告もありました。
サムスンギャラクシーS4
Samsungのスマートフォンはプラスチックが主流ですが、金属対応のGalaxy S4もポケットに入れると曲がってしまうようです。XDAフォーラムユーザーのPhonageさんは、いつものようにジーンズの前ポケットにGalaxy S4を入れたら曲がってしまったと報告しています。「車に乗って5分ほど走って降りたら、画面が変な色になって割れていました。ジーンズの前ポケットに何台も入れてたんですが(全部無事でした)、なぜか少し曲げただけでこうなってしまったんです。とても弱いんです。」
ソニー Xperia Z1
多くの Sony Xperia Z1 ユーザーから、背面ポケットに入れたままにしていたところ、金属フレームが何の理由もなく不思議に曲がってしまったという報告がありました。
iPhone 5
iPhone 5が初めて発売された当時、iPhoneが突然曲がってしまったという報告が驚くほど多くありました。これは、事故による損傷が全体的に発生していたというわけではないようです。報告者のほとんどが、iPhoneが音量ボタン付近で曲がってしまったと述べており、後ろポケットに入れたり、座ったりしていたわけでもありませんでした。
ルミア925
Nokiaユーザーから、Lumia 925を丁寧に扱っていたにもかかわらず、曲がってしまうという苦情が寄せられました。iPhone 6と同様に、Lumia 925もアルミニウム製で、フォーラムの投稿者の多くは、ポケットが狭すぎたためではないかと推測していました。
ブラックベリーQ10

ある不運なCrackBerryユーザーが、落下こそしなかったものの曲がってしまったQ10の写真を投稿しました。「何が起こったのか全く分からない…本当に腹が立つ」。フォーラムのスレッドでは、他のBlackBerryユーザーも同様の曲がりを見たと報告しています。
HTC エボ
HTC EVO 4G LTE は、カップホルダーにドッキングした状態で座ると、特に曲がったり壊れたりしやすくなります。
オッポ
あまり知られていないAndroid端末メーカーOppoも、一部の端末で曲がりの問題を抱えているが、少なくとも1人の所有者によると、明らかに曲がっているにもかかわらず、端末はまだすべて正常に動作していると報告している。
iPhone 4s
iPhone 4 および 4s 本体が曲がる問題は、iPhone 5 および 5s の発売時ほど広く報告されていませんでしたが、デバイスを丁寧に扱わなかった所有者によって Genius Bar や Apple サポート フォーラムでよく見られる問題でした。