アップル、アラビア語対応の新App Storeでアラブ世界と提携

アップル、アラビア語対応の新App Storeでアラブ世界と提携

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、アラビア語対応の新App Storeでアラブ世界と提携
  • ニュース
Apple、密かに広告をクリックするマルウェアアプリ17件を削除
新しいアラビア語版アプリストアは、中東におけるAppleの存在感を高める可能性がある。
写真:Apple

Apple は、開発者とベータ ソフトウェア プログラムのメンバー向けに、アラビア語のみに対応した新しい App Store を立ち上げました。

これらのユーザーは、9月にiOS 13でより広範な顧客に公開される前に、新しいApp Storeを徹底的にテストすることになる。この新しいストアは、急速に発展する中東市場におけるAppleの成長を助けるはずだ。

ペルシャ湾岸地域の政府関係会社MENA CatalystsのCEOサム・ブラッテイス氏は、中東はアップルにとって大きな未開拓市場であると語った。

「アプリ業界は石油関連以外では数少ない急成長分野の一つであるという状況の中で、(アップルの)動きは起こった」とブラッテイス氏はメディアラインに語った。

ブラッテイス氏によると、中東の人口は米国とほぼ同程度だという。しかし、約3億3000万人の人口は若年層に偏っており、35歳以下の人々が人口の約3分の2を占めている。「彼らは他の年齢層よりもテクノロジー導入への傾向が強い」とブラッテイス氏は述べた。

しかし、課題もあります。現在、中東の人口の約半数はオンラインではありません。しかし、この状況は変わりつつあります。そのため、企業が必要なインフラを整備することは理にかなっています。ローカライズされたコンテンツは、人々がオンラインに移行する決断を下すのに役立ちます。

アップルのアラブ世界への進出

Appleは2015年、アラブ諸国で最初の店舗をオープンしました。ドバイのモール・オブ・ジ・エミレーツとアブダビのヤス・モールという2つの高級ショッピングモールです。これは、Appleが同地域で店舗を開設するために必要な許可を取得した後に実現しました。通常、アラブ首長国連邦(UAE)で事業を展開する企業は、UAE国民が過半数の株式を保有する必要があります。

それ以来、Appleはこの地域に注力し続けています。Apple Payは2017年10月にアラブ首長国連邦で、2015年2月にはサウジアラビアで開始されました。

アラビア語に特化したアプリの数は依然として比較的少ないものの、増加傾向にあります。アラビア語対応のApp Storeは、この目標達成に間違いなく貢献するでしょう。

出典:エルサレム・ポスト